[No.270] 2009/12/16 (Wed) 15:58
樋口一葉の憂鬱
緑テープの張り替えが遅々として進みません。
うー、難しいー。
早くしなければ、みんな黄色課題を登ってしまう。
かくなるうえは登りそうな時は下から竹やりで衝いてやろうかな?
「あー、惜しかったですねー。次回ガンバですぅ」
さて話は変わって、前々から疑問に思っていたことがありますので、みなさんも一緒に考えてくださいまし。
「施設利用料と店長のハニカミで合計4000円どす~」
「ほな5000円で」
と、このように5千円札でお支払いいただくお客さまも当然いてはりますが、なぜか5千円札はヨレヨレ率が高いように思われます。
もちろん1千円札や1万円札にもヨレヨレのものはありますが、3枚に1枚くらいの割合に比べ、5千円札は5枚に4枚はヨレヨレしてるような気がします。
ちゃんと統計をとったわけでなく、あくまで主観的なものではあります。
なぜなんでしょ?
もしかしてお札の使用用途によって、ヨレヨレ率が変わってくるんでしょうか?
というわけで誰かこの疑問に答えてください。
一般の方から5千円札の権威の方まで、広く意見募集しますので、よろしくお願いします。

うー、難しいー。
早くしなければ、みんな黄色課題を登ってしまう。
かくなるうえは登りそうな時は下から竹やりで衝いてやろうかな?
「あー、惜しかったですねー。次回ガンバですぅ」
さて話は変わって、前々から疑問に思っていたことがありますので、みなさんも一緒に考えてくださいまし。
「施設利用料と店長のハニカミで合計4000円どす~」
「ほな5000円で」
と、このように5千円札でお支払いいただくお客さまも当然いてはりますが、なぜか5千円札はヨレヨレ率が高いように思われます。
もちろん1千円札や1万円札にもヨレヨレのものはありますが、3枚に1枚くらいの割合に比べ、5千円札は5枚に4枚はヨレヨレしてるような気がします。
ちゃんと統計をとったわけでなく、あくまで主観的なものではあります。
なぜなんでしょ?
もしかしてお札の使用用途によって、ヨレヨレ率が変わってくるんでしょうか?
というわけで誰かこの疑問に答えてください。
一般の方から5千円札の権威の方まで、広く意見募集しますので、よろしくお願いします。

スポンサーサイト
*** COMMENT ***
Re: タイトルなし
> 推測ですけど、
> ひぐらしで諭吉出す利用者って、ATMでお金をおろした後に来る人が多くて、あまりしわくちゃじゃないのではないですか?
> あまりATMで一葉が出て来たことないですし。
>
> たまには真面目にコメントしました(・∀・)
>
> にしても
> いつもお金で頭がいっぱいなんですね。所詮、私達利用者もお金としか見てないんですよね…
「はいっ!2000円様いらっしゃーい」
って、思とるかー!
一生弟子のままにするぞ!
> ひぐらしで諭吉出す利用者って、ATMでお金をおろした後に来る人が多くて、あまりしわくちゃじゃないのではないですか?
> あまりATMで一葉が出て来たことないですし。
>
> たまには真面目にコメントしました(・∀・)
>
> にしても
> いつもお金で頭がいっぱいなんですね。所詮、私達利用者もお金としか見てないんですよね…
「はいっ!2000円様いらっしゃーい」
って、思とるかー!
一生弟子のままにするぞ!
え。DC卒業とかあるんですか?破門?
早く止めたいです(>_<)
てゆか何も学びがないので弟子じゃないです
早く止めたいです(>_<)
てゆか何も学びがないので弟子じゃないです
Re: タイトルなし
> え。DC卒業とかあるんですか?破門?
> 早く止めたいです(>_<)
> てゆか何も学びがないので弟子じゃないです
被告を終身弟子の刑に処す。
> 早く止めたいです(>_<)
> てゆか何も学びがないので弟子じゃないです
被告を終身弟子の刑に処す。
コメントの投稿
この記事のトラックバックURL
→http://higurashitanna.blog23.fc2.com/tb.php/270-56492b64
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
ひぐらしで諭吉出す利用者って、ATMでお金をおろした後に来る人が多くて、あまりしわくちゃじゃないのではないですか?
あまりATMで一葉が出て来たことないですし。
たまには真面目にコメントしました(・∀・)
にしても
いつもお金で頭がいっぱいなんですね。所詮、私達利用者もお金としか見てないんですよね…