fc2ブログ

クマゼミには負けへんぞー

クライミングライフ中心の日記

08月« 2023年09月 /  123456789101112131415161718192021222324252627282930»10月

漂う時間

日曜の夕方は切ない。
でも嫌いじゃない。

というわけで・・・
みなさん、岩の成果はございましたか~?



スポンサーサイト



*** COMMENT ***

御手洗

ハリガネが少し手が進んだだけです(´・ω・`)

御手洗も通わないと。

漂う時間

私はジムの方でサーキット企画をモンモンと楽しんでましたー♪

窓際でパシャッ…とシャッター音を耳にしたのは この画像だったのですね。

ホント 今日はまさに外岩日和。 


あー外行きたいなぁー。明日会社行きたくないなぁ。 

ニューエリ

神楽坂、核心の1手が全く止まらず、モンモンと苦しんでおります。
なので、終了点へ抜ける事も叶わず…

苦手なデッドの練習しにヒグラシ行こうかな。

Re: 御手洗

> しげぞーさん

おーハリガネ進んでますか~。
今シーズン中には2段クライマー確定ですなー。

Re: 漂う時間

> あわわさん

外で登れるためにジムでの鍛錬は不可欠ですから、がっつり登ってその成果を外でがっこーんと出しましょう!
おっ!隣のビルの中にかわいいOLさんが・・・パシャッ!

Re: ニューエリ

> リンゴさん

デッドの件ですが届いてないのなら気持ちに思い切りがなく、躊躇いがあるせいではないかと。
届いているのに止まらないのは、進入角度もしくは速度に修正が必要かもしれませんねえ。
見てないので想像ですが・・・。
またいつでもジムに来てください。爽やか五大老がお待ちしてます。

NO TITLE

さすが、店長!お察しの通りです。
これだ!という感覚が全く掴めずカンテに触れるだけ…と言った所です。

ところで五大老って、店長とぶちょうさんと…えーっと

Re: NO TITLE

>リンゴさん

飛び出す前の地点(A点)からカンテ(B点)にデッドする際に、必ずしもA点→B点という直線方向に飛び出す必要はありません。
別方向にある仮のC点方向に飛び出しながら、手だけB点に出すというケースもままありますからねー。
ただの五大老じゃなくて「爽やか五大老」です。

コメントの投稿

管理人にだけ読んでもらう