fc2ブログ

クマゼミには負けへんぞー

クライミングライフ中心の日記

11月« 2023年12月 /  12345678910111213141516171819202122232425262728293031»01月

悟った

肩が痛いのはしかたがない。諦めた。
という達観の域に達し、がしがし登る。
2時から閉店近くまで。
途中ちょこちょこ休みを入れて。

ポンコツでも独身でもチョコが貰えなくても、やっぱりクライマーだから、これからも無理しても登る。
昼も夜もセッションしよ。



チョコくれー

また壊れた

はやる気持ちを抑えきれず、調子こいて登ってたら、全然完治してない右肩が予想通りごぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎって鳴り響いて悶絶。

あー、もー!

なんかすげー悔しいぞー!
厄が明けたと思ったのに、なんも変わんねーじゃーねーかー!
悲しいー!

しくしく。

しく36。

あーおもんないー!!!



やむにやまれず登る

当然登れば肩が痛いというのは明白ではあるのですが、立場上その他もろもろの理由により、奮起して久しぶりにジムで登りました。
だー!
肩がもげるー!
痛いよー。
怖いよー。

かくすれば かくなるものと知りながら やむにやまれぬヒグラシ魂

松陰先生。わたくし頑張りました。
ぼろぼろですが・・・。

それにしても尋常でないくらい体力の低下が著しいな。
3分でぜーぜーと無様に肩で息をし始めて、下半身がなんとなくぼやーっとしてきて、指皮がひーひー悲鳴を上げ出しました。
アムロがリックドムを12機は撃沈してる間に、こっちはソッコーぼろ雑巾。
コンスコンもびっくりだよ。

しかしながら登るとアイデアも湧いてくるモノで、ちょいとばかり重圧を感じていた2月のマンスリーが逆に楽しくなってきました。
オモチロイのを作っちゃる。



安いずらー

痛いの好き

ごりごりごり。
だー!
肩がもげるー!
痛いよー!痛いよー!痛いよー!
もういやだー!

でもオモチロイから登ります。

ごりごりごり。
だー!
肩がもげるー!
痛いよー!痛いよー!痛いよー!
もういやだー!

でもオモチロイから登ります。

ごりごりごり。
だー!
肩がもげるー!
痛いよー!痛いよー!痛いよー!
もういやだー!

でもオモチロイから登ります。



だいたい今日はこんな一日でした。



謹賀新年

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

大晦日にホールド変えしました。
ラジオからはUSJで年越しやら、和歌山マリーナシティ年越しライブなんてDJが叫んでました。
男3人壁をぼーぜんと眺めながら年越しました。
元日も引き続き行いました。
まだ終わってません。
明日もやります。



仲良く年越し