fc2ブログ

クマゼミには負けへんぞー

クライミングライフ中心の日記

02月« 2009年03月 /  12345678910111213141516171819202122232425262728293031»04月

今日のひぐらし施工

眠たい~。
今日ついに110°の上部が繋がり、東面の壁が完成しました。
さらに西面140°もちょっとだけですが顔を見せてくれたので、明日からが楽しみなり。

作業を終えてOCSに戻ってくると、Yキオ氏とひがぴょん、のびーが登っていたので、ダンディーかつちょっと危険な大人の会話を交わすが、途中クライミングの用具を忘れたことに気付く。
貴顕紳士との誉れ高いわたくしが忘れ物なんぞするというのは、あってはならないことなので3人には、あたかも初めからそうであったかのように「疲れてるから挨拶だけ」と称して帰宅する。
ただ疲れているのは本当で部屋に入ると、どっと睡魔が襲ってきた。
最近あまり睡眠時間が取れてないので、今日は早く寝てやろう。
己ひとりの身体やないから、労わってやらねば。


・・・ひとりの身体でした。
すいません、疲れてて思考がうまく働かず、すぐにばれる嘘をついてしまいました。
もしくは願望による誤作動です。
めんぼくない。
スポンサーサイト



昨日の「ひぐらし」施工

なかなか思うように進みません。
それから壁の傾斜を135°→140°。120°→125°に変更します。
「わしに傾斜を登らせろ!」
「ルーフがないとはどういうことや!」
「おもろない!」
という周りの声に応え、若干ではありますが改善しました。
くそ~、このドM野郎どもめ~。

さて話はコロッと変わって、今週はびっくりするほど暖かいようであります。
さらに九州や四国の一部では桜の開花があったそうな。
春はええですなあ。
出会いと別れの季節なんていいますが、出会いがないから別れもありません。
今年こそは良い出会いをと思い続けて、干支が一回りしてしまいました。
「なんならもう一回りしまっせ!」
猛烈な勢いで駆けていく丑(うし)に、ただいま必死こいてしがみついています。
「まてまて、そう急ぐでない。せっかく来たんやから、ちょっと上がっていきいな」
「向こうで寅(とら)が待ってまっさかい。それにあんさん待ったかて、なんも事を為せへんやおまへんか。たまに動いたと思たら、すぐに飽いてしもてからに」
「いやいや、その頃はわたくしも青かった。今はもう昔のわたくしではない!」
「去年のことやっちゅうて子(ね)から聞いてまっせ」
「・・・・・・・・・・」

春はええですなあ。