[No.102] 2009/05/15 (Fri) 14:22
ヒグラシセッション2
さて全米が涙したヒグラシセッションですが、来週またまたヒグラシセッション2として下記開催予定です。
ヒグラシセッション2
日時:5月19日(火曜)19時頃から
対象:ヒグラシの茶色&銀色課題レベル 一般的には3、4級くらい
内容:笑顔マン耕平クン指導によるセッション
※上記レベルの課題を中心として行いますが、初心者レベルの方でも「えー、難しい」とか思わずに、気楽に参加してください。
みんなと登るのも能力向上につながります!
それと普段、ムーブや登り方等については、あまりこちらからヒントや答えを言ってしまうと、考える楽しさを奪ってしまう可能性もあるので、極力あーだこーだ言わないようにはしています。
ただちょっとしたことで登れたりするので、「ムーブ教えろー!」「登ってみてくれー!」とかの質問やアドバイスがほしいという方は遠慮なくスタッフに聞いてくださいね。
ただ課題によっては颯爽と登るときもあれば、必死こいてお釣りなし状態で落ちるときもあるかと思いますが、その際は笑顔で大人の対応をお願いします。
まだまだ傷つきやすいお年頃なもんで。
ヒグラシセッション2
日時:5月19日(火曜)19時頃から
対象:ヒグラシの茶色&銀色課題レベル 一般的には3、4級くらい
内容:笑顔マン耕平クン指導によるセッション
※上記レベルの課題を中心として行いますが、初心者レベルの方でも「えー、難しい」とか思わずに、気楽に参加してください。
みんなと登るのも能力向上につながります!
それと普段、ムーブや登り方等については、あまりこちらからヒントや答えを言ってしまうと、考える楽しさを奪ってしまう可能性もあるので、極力あーだこーだ言わないようにはしています。
ただちょっとしたことで登れたりするので、「ムーブ教えろー!」「登ってみてくれー!」とかの質問やアドバイスがほしいという方は遠慮なくスタッフに聞いてくださいね。
ただ課題によっては颯爽と登るときもあれば、必死こいてお釣りなし状態で落ちるときもあるかと思いますが、その際は笑顔で大人の対応をお願いします。
まだまだ傷つきやすいお年頃なもんで。
スポンサーサイト