[No.351] 2010/03/30 (Tue) 13:50
温故知新
コートやダウン等の冬物をクリーニングやクローゼットの奥に仕舞い込んだ方、ご愁傷様ですというようなここ数日でありましたが、今日は若干寒さも和らいだようです。
暑さ寒さも彼岸までとは申しますが、彼岸を過ぎてからのほうが寒い今年の春であります。
さて3日連続いじめっ子(K-へー)に「あれ登れー!」「これ登れー!」ともてあそばれたため、今朝目覚めますと右の肩から背中あたりが相当疲弊しておりました。
先日100均で購入した磁気付きのシールでも貼っとこうかな?
・・・磁気・・・。
磁気といえば・・・。
「マサ子さん。あんた磁気ネックレス持ってまっか?」
「はい。持ってますよ。御義母さん」
「ほな、すまんけどちょっと貸してくれまっしゃろか?」
「はい。じゃあ私が首に掛けてさしあげますわ」
・
・
・
「やっ!やめて!おくれやす!」
「どうしたんですか?御義母さん」
「あ、あんた!ネックレス掛ける振りして首しめようとしたやろ!」
「なに言うてますの!御義母さん!」
「ほんまに怖い嫁やで!最近身体の調子が悪いのもあんたが食事に毒盛ってるからやないやろな!」
「なんてことを言うんですか!わかりました!もう私の我慢も限界です!出ていきます」
「言うときまっけどな、あんたが嫁に来た時の家財道具、ぜーんぶ今日質屋にえれたさかいに、出ていくねやったら手ぶらで出ていきなはれ!」
あれっ?
話が大胆すぎるくらい逸れてしまいましたね。
今日のブログはみなさん読まなくていいですよー。

1970年代のヤンタン木曜日のネタです
暑さ寒さも彼岸までとは申しますが、彼岸を過ぎてからのほうが寒い今年の春であります。
さて3日連続いじめっ子(K-へー)に「あれ登れー!」「これ登れー!」ともてあそばれたため、今朝目覚めますと右の肩から背中あたりが相当疲弊しておりました。
先日100均で購入した磁気付きのシールでも貼っとこうかな?
・・・磁気・・・。
磁気といえば・・・。
「マサ子さん。あんた磁気ネックレス持ってまっか?」
「はい。持ってますよ。御義母さん」
「ほな、すまんけどちょっと貸してくれまっしゃろか?」
「はい。じゃあ私が首に掛けてさしあげますわ」
・
・
・
「やっ!やめて!おくれやす!」
「どうしたんですか?御義母さん」
「あ、あんた!ネックレス掛ける振りして首しめようとしたやろ!」
「なに言うてますの!御義母さん!」
「ほんまに怖い嫁やで!最近身体の調子が悪いのもあんたが食事に毒盛ってるからやないやろな!」
「なんてことを言うんですか!わかりました!もう私の我慢も限界です!出ていきます」
「言うときまっけどな、あんたが嫁に来た時の家財道具、ぜーんぶ今日質屋にえれたさかいに、出ていくねやったら手ぶらで出ていきなはれ!」
あれっ?
話が大胆すぎるくらい逸れてしまいましたね。
今日のブログはみなさん読まなくていいですよー。

1970年代のヤンタン木曜日のネタです
スポンサーサイト