[No.361] 2010/04/10 (Sat) 09:18
岩のテーマパーク
東京ディズニーランドと並び称される日本の二大テーマパークのひとつフクベにぶちょーと行ってまいりました。
入山登録の際に、記帳のノートに懐かしい名前を見つけました。
どうやら彼女は名古屋でも相変わらず岩バカのようです。
さて2年?1年半ぶり?のフクベですので、とりあえず只今ぶちょーが奮戦中の「スズメバチ(2段)」を触ることにしました。
スタート狭いー!
二手目が遠いー!
三手目がなるいー!
なんて言いながらムーブをぶちょーに伝授してもらい何度かトライするのですが、触るたびにスタートガバアンダーを保持している右の手の平が何箇所かずるむけ。
後ほど地元の方に「やっぱりみんな手の平むけるんですかね?」と尋ねると「そんな人いません。どんだけ握りこんでるんですか?」と言われてしまう。
てへっ。怒られた。
どうやらわたくしは右足と左足の加重の割合が他の人と違うようです。
むけるたびにテーピングを巻き直したり、あらぬ方向に飛び出していったり、途中考えすぎてスタートすらできなくなった時もありましたが、なんとか完登。
リップとめてからちょっと焦った~。
ぶちょースポットありがとうございます。地元の方マットありがとうございます。
ちなみにぶちょーは早々に背中を痛めてリタイヤ。
生きてるのが辛い背中を曲げると辛いとマットの上で横になる姿は沙羅双樹の下の涅槃像のようでした。
というわけでミッキーマウスはいませんでしたが、久しぶりのフクベは楽しゅうございました。
来週も行こかな。

入山登録の際に、記帳のノートに懐かしい名前を見つけました。
どうやら彼女は名古屋でも相変わらず岩バカのようです。
さて2年?1年半ぶり?のフクベですので、とりあえず只今ぶちょーが奮戦中の「スズメバチ(2段)」を触ることにしました。
スタート狭いー!
二手目が遠いー!
三手目がなるいー!
なんて言いながらムーブをぶちょーに伝授してもらい何度かトライするのですが、触るたびにスタートガバアンダーを保持している右の手の平が何箇所かずるむけ。
後ほど地元の方に「やっぱりみんな手の平むけるんですかね?」と尋ねると「そんな人いません。どんだけ握りこんでるんですか?」と言われてしまう。
てへっ。怒られた。
どうやらわたくしは右足と左足の加重の割合が他の人と違うようです。
むけるたびにテーピングを巻き直したり、あらぬ方向に飛び出していったり、途中考えすぎてスタートすらできなくなった時もありましたが、なんとか完登。
リップとめてからちょっと焦った~。
ぶちょースポットありがとうございます。地元の方マットありがとうございます。
ちなみにぶちょーは早々に背中を痛めてリタイヤ。
というわけでミッキーマウスはいませんでしたが、久しぶりのフクベは楽しゅうございました。
来週も行こかな。

スポンサーサイト