fc2ブログ

クマゼミには負けへんぞー

クライミングライフ中心の日記

05月« 2010年06月 /  123456789101112131415161718192021222324252627282930»07月

遠山桜

昨日は関西土下座倶楽部南船場支部のメンバー(ぶちょー+K-イチロー君)で、とある岩場に行ってまいりました。
エリアが点在してるようなので、とりあえず一番アプローチの楽なエリアに向かうものの、5分ちょっとの山道で足がぱんぱん、心臓バクバク。
しんどい~。次回はシェルパを雇うべ~。

わたくしは初めての岩場だったので、とりあえず看板課題の初段を。
おもろいがなー♪
続きましてその横の初段を。
普通やがなー♪
さらに続きましてトラバースの3段を。
全然でけへんがなー♪

打ち込む気力もなかったので、その後はまったりしてグミを噛み噛みして過ごす。
気が付けばいい時間なのでエリアを移動して、穴から出てくるような2段に挑戦するものの、この課題は後ろに別の岩があり、その岩に少しでも背中が触れたらダメなんだと。
やるべー!
スタートしてヒール掛けて・・・ずるずるずる~。
だー!触れてる触れてないというレベルではなく、完全に背中を押しつけてスライドしてるー!
身体が固いわたくしには非常に酷なムーブで、何回やっても・・・ずるずるずる~。
触れてない!と強がってみてもTシャツを脱いでみると、肩甲骨あたりにきれいな赤い筋が・・・。
「この背中の桜吹雪を見忘れたとは言わせないぜ!」
「金さん!」
「これにて一件落着!」
見事な遠山裁きで敗退決定~。

最後にカチカチの初段を登って終了。
いまいちな成果ではありましたが、初めての岩場で十分楽しめました。

その後は晩御飯をしながら3人で土下座談義。
楽しい一日でございました。



スポンサーサイト