fc2ブログ

クマゼミには負けへんぞー

クライミングライフ中心の日記

11月« 2010年12月 /  12345678910111213141516171819202122232425262728293031»01月

天使がほほ笑む朝

日曜の朝から友人が「天使っているんですね♪」と、最近生まれた娘さんの写真を携帯に送ってきて、リアクションに困ってしまいました。
「林京」でハングドッグしまくりで、脳が揺れて揺れて揺れすぎて誤作動をおこしているのでしょうか?
親バカの罹患にますます拍車が掛かってまいりました。
友人思いのわたくしは、近いうちにいい祈祷師を紹介してあげようかと思います。

とは言うものの、たしかに今でこそ齢40の貧相、貧弱、悲哀を全身の毛穴から排出し、近づくものすべてを不快にさせているわたくしでも、幼き頃は天使と見分けがつかないと近所で評判でありました。
羽が生えてるに違いないと服を剥ごうとしたり、ワッカがあるはずだと頭上の宙空を掴もうと大人たちが躍起になったものです。

さて本日はそんな天使が雲の隙間から降りてくるのに相応しい陽光に溢れたいい天気であります。
寒さも昨日から幾分和らぎ、心地よい日差しを受けて外岩に出かけた方も存分に楽しまれてるかと思います。
今年も残り少なくなり、なんとか年内に初段を!とか、是が非でも5.13を!とか、料理のできる彼女を!と焦ってる方もおられますでしょう。

悔いの残らないよう、往生際悪くあがいてみましょう。
「一歩前へ!」
男子の小便器の注意書きのようですが、みなさんの奮闘とよりよい結果を暖房のきいたジムの中でぬくぬくと過ごしながら祈念いたしております。



スポンサーサイト