[No.557] 2011/01/30 (Sun) 15:18
寒波と少年
天気はいいのに寒すぎる。
寒いにもほどがある。
こんな日はデコリッチプリンを食らいながら引き込もるにかぎる。
美味いと寒いを繰り返し、少年は大人になっていくのだな~。

寒いにもほどがある。
こんな日はデコリッチプリンを食らいながら引き込もるにかぎる。
美味いと寒いを繰り返し、少年は大人になっていくのだな~。

スポンサーサイト
[No.555] 2011/01/28 (Fri) 15:47
ちょっと洗浄
以前から与謝野経済財政政策担当大臣なみに評判がすこぶる悪かった白テープ1課題の3手目スローパを洗浄しました。
白といえばヒグラシでは赤に次いで簡単な課題とカテゴライズされ、さらに1番の数字が記されているために、クライミング初体験の方も触る機会が多いのですが、チョーク等により根詰まりしておりまして、こんなスローパ持てるわけないやろー!とよくお叱りをいただきました。
というわけで白テープ1課題を登るなら今だー!
ベンガです~。
それから最近ちょくちょく問い合わせをいただくクライミングシューズのリソールの件ですが、VACにて承ってますのでいつでもご相談ください。
基本料金は1足6300円です。

白といえばヒグラシでは赤に次いで簡単な課題とカテゴライズされ、さらに1番の数字が記されているために、クライミング初体験の方も触る機会が多いのですが、チョーク等により根詰まりしておりまして、こんなスローパ持てるわけないやろー!とよくお叱りをいただきました。
というわけで白テープ1課題を登るなら今だー!
ベンガです~。
それから最近ちょくちょく問い合わせをいただくクライミングシューズのリソールの件ですが、VACにて承ってますのでいつでもご相談ください。
基本料金は1足6300円です。

[No.554] 2011/01/27 (Thu) 13:59
国境警備兵
二足歩行状態のコディアックヒグマを縦に積み上げたほどのハイボル課題で、今まさにマントルを返して立ち上がろうと思ったら、なぜか目の前に銃を構えた兵士が2人立っていた。
「なんびと足りとも国境を超えることまかりならん!」
国境?なんだそりゃ?
「来るな!一歩でも前に動くと容赦なく撃つ!さがれ!」
いやいや。さがれって言われてもこんな高さから落ちたら危ないって!
「さがれ!」
ちょっとー!銃口をこっちに向けないでよー!
「撃つぞ」
えー!まじでー!はいはい。降りますよ。飛び降りますよ。飛び降りりゃいんでしょ!
「早くしろ!」
簡単に言うなよー!怖ええんだよー!えーい!ままよー!
にょーん!
高いー!
マットー!
最近よく夢を見ます。
「おっちゃんの将来の夢はな~、宇宙飛行士やねん。まだ諦めてへんから、誰にも言うたらあかんでぇ」
そっちの夢ではなく、睡眠中に体感するほうの夢です。
数年前わたくしが国籍不明の謎の覆面営業マンだったころは夢なんぞ見ることがほとんどありませんでした。
当時からは自らを取り巻く環境も大きく変化していますが、夢を見る機会が増えるというのはいかなる心境もしくは外的要因によるものなのでしょう?
せめて夢の中ででは上記のようなへんてこなモノでなく、あんなことやこんなこと、幸せてんこ盛りな体験をしたいものです。
あー、それはそれで目覚めた時に切ないなー。

「なんびと足りとも国境を超えることまかりならん!」
国境?なんだそりゃ?
「来るな!一歩でも前に動くと容赦なく撃つ!さがれ!」
いやいや。さがれって言われてもこんな高さから落ちたら危ないって!
「さがれ!」
ちょっとー!銃口をこっちに向けないでよー!
「撃つぞ」
えー!まじでー!はいはい。降りますよ。飛び降りますよ。飛び降りりゃいんでしょ!
「早くしろ!」
簡単に言うなよー!怖ええんだよー!えーい!ままよー!
にょーん!
高いー!
マットー!
最近よく夢を見ます。
「おっちゃんの将来の夢はな~、宇宙飛行士やねん。まだ諦めてへんから、誰にも言うたらあかんでぇ」
そっちの夢ではなく、睡眠中に体感するほうの夢です。
数年前わたくしが国籍不明の謎の覆面営業マンだったころは夢なんぞ見ることがほとんどありませんでした。
当時からは自らを取り巻く環境も大きく変化していますが、夢を見る機会が増えるというのはいかなる心境もしくは外的要因によるものなのでしょう?
せめて夢の中ででは上記のようなへんてこなモノでなく、あんなことやこんなこと、幸せてんこ盛りな体験をしたいものです。
あー、それはそれで目覚めた時に切ないなー。

[No.553] 2011/01/25 (Tue) 21:05
偶然とは
さー今日は定休日。
奈良のアスクレピオス大先生から「右肘は無理すな」という言いつけもあったので、北山公園にハイキングにでも行くべー!
やっぱり外は気持ちがえーなー!
おっとー!こんなところに偶然岩がー!
おっとー!気が付けばカバンの中に偶然クライミングシューズがー!
おっとー!さらに背中に偶然クラッシュパッドを背負っていたー!
おっとー!なんとなく肘が治ったような気がするー!
世の中不思議なことがあるもんですね。
気が付けば指皮がぼろぼろになってました。

う~ん。ふつう。。。
奈良のアスクレピオス大先生から「右肘は無理すな」という言いつけもあったので、北山公園にハイキングにでも行くべー!
やっぱり外は気持ちがえーなー!
おっとー!こんなところに偶然岩がー!
おっとー!気が付けばカバンの中に偶然クライミングシューズがー!
おっとー!さらに背中に偶然クラッシュパッドを背負っていたー!
おっとー!なんとなく肘が治ったような気がするー!
世の中不思議なことがあるもんですね。
気が付けば指皮がぼろぼろになってました。

う~ん。ふつう。。。
[No.552] 2011/01/21 (Fri) 21:49
理科の実験
たしかに右肘は痛い。
しかしながら本当に登れないのか?
という素朴な疑問がごうんごうんと豪雨の淀川の如く、頭の中を溢れ流れてきましたので実験してみることにしました。
用意するもの
・店長
・黄色テープ課題 5.11bくらい? K-へー作
・メスシリンダー
・スポイト
・水の入ったビーカー
では早速実験開始!
登れました!
実験終了。
結論:登れなくもない

しかしながら本当に登れないのか?
という素朴な疑問がごうんごうんと豪雨の淀川の如く、頭の中を溢れ流れてきましたので実験してみることにしました。
用意するもの
・店長
・黄色テープ課題 5.11bくらい? K-へー作
・メスシリンダー
・スポイト
・水の入ったビーカー
では早速実験開始!
登れました!
実験終了。
結論:登れなくもない

[No.551] 2011/01/20 (Thu) 14:03
削りましたとさ
最近の記事はクライミングとはまったく関係ないじゃないかー!
無駄に書き連ねられた駄文を読む方の気持ちを考えろー!
時間の無駄だわ!
ついでに月会員値下げしろー!
あー、それはちょっとダメっすー。
ただのバイトの身なんで詳しいことわかんないっすー。
というわけで珍しくクライミングについて書いてみようかと思います。
先日とあるブログで知ったのですが、烏帽子の「ジャスティス」がチッピングされたそうです。
チッピングする人の心理って
このホールドが悪すぎる
↓
もう少し持ちやすくなればRPできる
↓
持ちやすくするべ
↓
削る
↓
登れた
削った時点でもう違うルートになったということには気づかないようです。
「ここが遠いんですー」
「じゃあこのホールドも足しましょうか」
なんてことはジムでもありますが、新たなホールドを加えた時点で違う課題になりますよねー。
違う課題を登って、「登れましてん」なんて言われてもねー。
それにその人はこの先もちょっと登れない課題があれば削り続けるんでしょうか?
夢想家のジョンだって「想像してみー」って言ってます。
得るものなど皆無だということ、想像に難くないと思うんですが。
チッパーには無理かな。。。
ちなみにこの「ジャスティス」は当方にとって初のイレブンでした。
今でこそ阪急阪神ヒグラシホールディングスのCEOとして一目置かれる存在ではありますが、その頃は5.10台でも普通にテンションしてた頃ですので、他のイレブンの課題よりも思い入れがあります。
「ジャスティス登りました?」って聞かれたらこれからはこう答えないといけませんねー。
「登ったよ。。。削られる前の」

無駄に書き連ねられた駄文を読む方の気持ちを考えろー!
時間の無駄だわ!
ついでに月会員値下げしろー!
あー、それはちょっとダメっすー。
ただのバイトの身なんで詳しいことわかんないっすー。
というわけで珍しくクライミングについて書いてみようかと思います。
先日とあるブログで知ったのですが、烏帽子の「ジャスティス」がチッピングされたそうです。
チッピングする人の心理って
このホールドが悪すぎる
↓
もう少し持ちやすくなればRPできる
↓
持ちやすくするべ
↓
削る
↓
登れた
削った時点でもう違うルートになったということには気づかないようです。
「ここが遠いんですー」
「じゃあこのホールドも足しましょうか」
なんてことはジムでもありますが、新たなホールドを加えた時点で違う課題になりますよねー。
違う課題を登って、「登れましてん」なんて言われてもねー。
それにその人はこの先もちょっと登れない課題があれば削り続けるんでしょうか?
夢想家のジョンだって「想像してみー」って言ってます。
得るものなど皆無だということ、想像に難くないと思うんですが。
チッパーには無理かな。。。
ちなみにこの「ジャスティス」は当方にとって初のイレブンでした。
今でこそ阪急阪神ヒグラシホールディングスのCEOとして一目置かれる存在ではありますが、その頃は5.10台でも普通にテンションしてた頃ですので、他のイレブンの課題よりも思い入れがあります。
「ジャスティス登りました?」って聞かれたらこれからはこう答えないといけませんねー。
「登ったよ。。。削られる前の」

[No.550] 2011/01/19 (Wed) 13:57
診断結果
昨日まえのその先生に右肘を診てもらいました。
上腕二頭筋から繋がってる腱が、金星のスーパーローテーションを引き起こし、ハンミョウに毒があるという間違った説が一般に流布したものの、かろうじて財務省は外国為替及び国際通貨システムの安定を図り、管轄区域を御所や二条城周辺と定められた京都見廻組の犯行によるものと断定したため、ナマコの肛門を住処とする奇怪な生態を要するカクレウオとともに、ケプラーの法則を発見したティコ・ブラーエに由来した月のクレータの名前のひとつに、勢子と呼ばれる闘牛士は牛の傍らでかけ声をかけ、さらにこさじ一杯の塩と、火山灰が堆積してできた岩石である凝灰岩を加え、ユダヤ教等の流れをくむマニ教の信徒となる云々・・・。
要約すると「2月いっぱいは大人しくしときなはれー」ということでした。
1ヶ月ちょい。
長いな。

上腕二頭筋から繋がってる腱が、金星のスーパーローテーションを引き起こし、ハンミョウに毒があるという間違った説が一般に流布したものの、かろうじて財務省は外国為替及び国際通貨システムの安定を図り、管轄区域を御所や二条城周辺と定められた京都見廻組の犯行によるものと断定したため、ナマコの肛門を住処とする奇怪な生態を要するカクレウオとともに、ケプラーの法則を発見したティコ・ブラーエに由来した月のクレータの名前のひとつに、勢子と呼ばれる闘牛士は牛の傍らでかけ声をかけ、さらにこさじ一杯の塩と、火山灰が堆積してできた岩石である凝灰岩を加え、ユダヤ教等の流れをくむマニ教の信徒となる云々・・・。
要約すると「2月いっぱいは大人しくしときなはれー」ということでした。
1ヶ月ちょい。
長いな。

[No.549] 2011/01/17 (Mon) 16:51
さすりさすり
今年も1月17日がやってまいりました。
合掌。
さて人間自分が抑制された状態にある時に限って、あれやこれやと欲望やら欲求やらが募ってまいります。
肘をさすりながら所在なく壁を眺めていると、ホールドを入れ替えたいとか移動したいという思いが時々刻々と湧いてくるのですが、そもそもホールドすらろくに持てません。
ちなみに夢は持ってます。
今は肘に負担を掛けないように生活することが、なにごとにも優先すると言い聞かせ、また肘をさすり続けています。
しかしながら「右の肘 ひねもすさわりさわりかな」などとやって一日を消費するというのも、生まれたばかりの赤子なればこそ許されることであり、40過ぎたおっさんの日常としては、はなはだ痛々しいことこの上ないものであります。
というわけで登れなくて持て余している時間を一度は挫折した司法試験に再度挑戦するために刻苦勉励するというのも吝かではありませんし、はたまた女もすなるヨガといふものを、男もしてみむとて、するなり。ということもありありかと思います。
とかなんとか言いながら何もしないのが僕ですが。

合掌。
さて人間自分が抑制された状態にある時に限って、あれやこれやと欲望やら欲求やらが募ってまいります。
肘をさすりながら所在なく壁を眺めていると、ホールドを入れ替えたいとか移動したいという思いが時々刻々と湧いてくるのですが、そもそもホールドすらろくに持てません。
ちなみに夢は持ってます。
今は肘に負担を掛けないように生活することが、なにごとにも優先すると言い聞かせ、また肘をさすり続けています。
しかしながら「右の肘 ひねもすさわりさわりかな」などとやって一日を消費するというのも、生まれたばかりの赤子なればこそ許されることであり、40過ぎたおっさんの日常としては、はなはだ痛々しいことこの上ないものであります。
というわけで登れなくて持て余している時間を一度は挫折した司法試験に再度挑戦するために刻苦勉励するというのも吝かではありませんし、はたまた女もすなるヨガといふものを、男もしてみむとて、するなり。ということもありありかと思います。
とかなんとか言いながら何もしないのが僕ですが。

[No.548] 2011/01/15 (Sat) 11:55
伸びてる
肘が痛いから登らない。
あー、爪めちゃめちゃ伸びてる。。。

イトールド
あー、爪めちゃめちゃ伸びてる。。。

イトールド
[No.547] 2011/01/13 (Thu) 15:18
打ち止め
全国で伊達直人などを名乗る善意の輪が広がっているそうです。
「伊達直人さんからホールドが届いてます」
うっひょー!
タイガーマスクありがとう!
これで子供たちの笑顔が見れる!
※クライミングジム・ヒグラシは18歳未満の方はご利用できません。
先般マンスリー課題(青テープ)を1月は12本作るとお知らせしたのですが、肘の具合が芳しくないので課題が作れません。
というか登れません。
奇跡的に彼女ができて肘が治って、課題を作ることができるかもしれませんが、もしこのままの状態なら現在の9課題で打ち止めになる可能性が非常に大きいと思います。
その際には店長の地球規模の愛くるしさに免じてご容赦ください。
よろしくお願いします。

安すぎるやろ!
「伊達直人さんからホールドが届いてます」
うっひょー!
タイガーマスクありがとう!
これで子供たちの笑顔が見れる!
※クライミングジム・ヒグラシは18歳未満の方はご利用できません。
先般マンスリー課題(青テープ)を1月は12本作るとお知らせしたのですが、肘の具合が芳しくないので課題が作れません。
というか登れません。
奇跡的に
その際には店長の地球規模の愛くるしさに免じてご容赦ください。
よろしくお願いします。

安すぎるやろ!
[No.546] 2011/01/12 (Wed) 14:19
渇望と欲望の狭間で
ぶちょーとブログの無限ループごっこしてる暇があれば、クライミングネタを書きなさいというお叱りをみなさまからいただきましたので、今回は初心に戻りクライミングに対する熱い思いを文章で表現してみようかと思います。
えーっと。
クライミングでしたよね。
好きですよ・・・わりと・・・。
いやいや。
本当に好きです。
当の本人ですら困惑する飽き性で、自己を研鑽する能力に著しく欠けているわたくしが10年も続けているなんて驚天動地の事態です。
だから肘が痛くて登れない今の状態は、好物のカタツムリを奪われたマイマイカブリみたいなもの。
死活問題。
フラストレーション溜まって爆発寸前。
登りたい。
登りたい。
登りたい。
登りたい。
登りたい。
登りたい。
肘痛い。
あうー。
好きなもん腹一杯食ってだらだらしたい。。。

えーっと。
クライミングでしたよね。
好きですよ・・・わりと・・・。
いやいや。
本当に好きです。
当の本人ですら困惑する飽き性で、自己を研鑽する能力に著しく欠けているわたくしが10年も続けているなんて驚天動地の事態です。
だから肘が痛くて登れない今の状態は、好物のカタツムリを奪われたマイマイカブリみたいなもの。
死活問題。
フラストレーション溜まって爆発寸前。
登りたい。
登りたい。
登りたい。
登りたい。
登りたい。
登りたい。
肘痛い。
あうー。
好きなもん腹一杯食ってだらだらしたい。。。

[No.545] 2011/01/11 (Tue) 23:15
休日を無駄に浪費する
うひょー♪休みやー♪遊ぶでー!
と、思っていたら目が覚めたのが昼過ぎでさらに体調不良。
うーん。
熱っぽいかもしれない~。
でも体温計がないからわからん~。
ふらふらの状態でコンビニに行き、栄養ドリンク、アクエリアス、シュークリーム、プリン、エクレア、アイス等を大量購入。
弱ってる時は自分に優しくしてあげないとねー。
もぐもぐ。
腹を膨らませて、さらに布団に潜り込む。
頭痛い~。
ついでに肘も相変わらず痛い~。
曲げると痛い~。
伸ばすと痛い~。
この痛みを誰かと分かち合いたい~。
明日目覚めたら体調も肘もよくなってますよーに。
ついでに彼女もできてますよーに。

と、思っていたら目が覚めたのが昼過ぎでさらに体調不良。
うーん。
熱っぽいかもしれない~。
でも体温計がないからわからん~。
ふらふらの状態でコンビニに行き、栄養ドリンク、アクエリアス、シュークリーム、プリン、エクレア、アイス等を大量購入。
弱ってる時は自分に優しくしてあげないとねー。
もぐもぐ。
腹を膨らませて、さらに布団に潜り込む。
頭痛い~。
ついでに肘も相変わらず痛い~。
曲げると痛い~。
伸ばすと痛い~。
この痛みを誰かと分かち合いたい~。
明日目覚めたら体調も肘もよくなってますよーに。
ついでに彼女もできてますよーに。

[No.544] 2011/01/10 (Mon) 13:11
運命の出会い
食べるぞ!そして太るぞ!と意気込んでみたものの、東の海原雄山、西のヒグラシ店長と巷で称され、「あまから手帖」の表紙を飾ったわたくしの肥えた舌を唸らせるほどの料理にはなかなか出会えるものではありません。
おおっ!これぞ運命の出会い!我が舌が求め続けた味覚ここにあり!なんてことは、いったい何軒の店を回る必要があるのでしょうか?
というわけで時間もお金もそれほど手持ちがないので、コンビニ弁当で体裁を取り繕ってみようかと思います。
もぐもぐ。
おおっ!
美味い!
これぞ運命の出会い!
さて運命の出会いに下鼓を打ちつつ、肝心のそっち系の運命の出会いには縁がない店長ではありますが、今日で3連休が終わり、明日は休日かと思うと今からわくわくどきどきもぐもぐしてきます。
肘の具合も悪いので、クライミングから離れて久しぶりに趣味の京阪電車を愛でる会にでも参加してみようかな。
うーん。大阪城の西の丸で野点を楽しむというのも一興なり。
待て待て。タライに乗っての淀川下りも興奮モノ。
面倒だから京阪電車が見える淀川あたりを抹茶を飲みながらタライで下れば、万事クリアだな。
あー。
えべっさん行かな。。。
しょーばいはんじょで ささもってこーい♪

おおっ!これぞ運命の出会い!我が舌が求め続けた味覚ここにあり!なんてことは、いったい何軒の店を回る必要があるのでしょうか?
というわけで時間もお金もそれほど手持ちがないので、コンビニ弁当で体裁を取り繕ってみようかと思います。
もぐもぐ。
おおっ!
美味い!
これぞ運命の出会い!
さて運命の出会いに下鼓を打ちつつ、肝心のそっち系の運命の出会いには縁がない店長ではありますが、今日で3連休が終わり、明日は休日かと思うと今からわくわくどきどきもぐもぐしてきます。
肘の具合も悪いので、クライミングから離れて久しぶりに趣味の京阪電車を愛でる会にでも参加してみようかな。
うーん。大阪城の西の丸で野点を楽しむというのも一興なり。
待て待て。タライに乗っての淀川下りも興奮モノ。
面倒だから京阪電車が見える淀川あたりを抹茶を飲みながらタライで下れば、万事クリアだな。
あー。
えべっさん行かな。。。
しょーばいはんじょで ささもってこーい♪

[No.543] 2011/01/07 (Fri) 14:02
勇者の肘
2011年は公私ともども幸先が悪いことこの上ないのですが、さらに追い打ちをかけるように右肘を痛めてしまいました。
九州遠征二日目からなんとなく違和感は感じていたのですが、戻って来てから徐々に症状が悪化してきて、昨日の夕方ついに登ることを放棄するに至りました。
さて困ったぞ。
どうする。
どうする。
どうする。。。
今がベストコンディション!汝を屠ることなぞ、片腕で事足りる!と勇躍外岩に出かける鉄の意志を持っていると申し上げたいところではあるが、寒さに対し人一倍敏感な肌をたまたま持ちあわせているが故、ここは暖かい部屋でぬくぬくと惰眠を貪るだけ貪ってやろうではないか。
猪突猛進、直情径行なぞ思慮の足りない者の愚行にすぎぬ。
留まることもまた勇気。
留まりぬくぬくもぐもぐすることもまた勇気なり!
というわけで1月は食べたい時に食べたい分だけ食べる。
無理をしない。
で、そうこうしているうちに気が付けば肘も治っているに違いない!
2011年は始まったばかり。
急いては事を仕損じる。
俺の中の勇者の血が焦るなと叫んでいる。
食いしん坊で小太りな勇者が。

九州遠征二日目からなんとなく違和感は感じていたのですが、戻って来てから徐々に症状が悪化してきて、昨日の夕方ついに登ることを放棄するに至りました。
さて困ったぞ。
どうする。
どうする。
どうする。。。
今がベストコンディション!汝を屠ることなぞ、片腕で事足りる!と勇躍外岩に出かける鉄の意志を持っていると申し上げたいところではあるが、寒さに対し人一倍敏感な肌をたまたま持ちあわせているが故、ここは暖かい部屋でぬくぬくと惰眠を貪るだけ貪ってやろうではないか。
猪突猛進、直情径行なぞ思慮の足りない者の愚行にすぎぬ。
留まることもまた勇気。
留まりぬくぬくもぐもぐすることもまた勇気なり!
というわけで1月は食べたい時に食べたい分だけ食べる。
無理をしない。
で、そうこうしているうちに気が付けば肘も治っているに違いない!
2011年は始まったばかり。
急いては事を仕損じる。
俺の中の勇者の血が焦るなと叫んでいる。
食いしん坊で小太りな勇者が。

[No.541] 2011/01/06 (Thu) 13:57
正月ボケと青課題
正月明けイッパツ目の昨日は、多くの方にご来店いただき誠にありがとうございます。
さて正月らしいことと一切縁がないにもかかわらず、全然正月ボケが抜けない店長が1月の課題(青テープ)を何本か作成いたしました。
最終的には12本作る予定ですので、みなさん、さわさわしてください。
それにしても餅もお雑煮もおせちも食べてないし、凧も上げてないし、コマも回してないし、お年玉ももらってないしあげてないし、まったく正月気分を体感しておりません。
よーし!
来年は忘れずにおせちを注文するぞー!
グルーポンで。

さて正月らしいことと一切縁がないにもかかわらず、全然正月ボケが抜けない店長が1月の課題(青テープ)を何本か作成いたしました。
最終的には12本作る予定ですので、みなさん、さわさわしてください。
それにしても餅もお雑煮もおせちも食べてないし、凧も上げてないし、コマも回してないし、お年玉も
よーし!
来年は忘れずにおせちを注文するぞー!
グルーポンで。

[No.540] 2011/01/04 (Tue) 23:24
年末年始の行動
年末年始で宮崎の祝子川に行ってまいりました。
12月30日夕方
車2台で大阪を出発し八幡浜を目指す アダルトセクシー号はしまなみ海道経由予定 爽やか常に余裕綽々Kーへー号は明石海峡大橋経由
12月30日23時ごろ
四国が大雪でKーへー号が高速でパニック アダルトセクシー号は岡山あたりを快適にドライブ
12月30日深夜
Kーへー号四国を脱出し、倉敷のビジネスホテルにて快適に宿泊
12月31日未明
アダルトセクシー号なぜか岡山の吉備SAで徹夜で情報収集 今後の行動をあーだこーだと無益に思案する
12月31日日の出
王子で登る、帰阪して後日豊田に遠征するという案もあったものの、予想以上に天候回復が望めそうなので、しまなみ海道から下道にて八幡浜へ向かう
12月31日午後
雪の影響もなく八幡浜に2台とも無事到着 フェリーに乗船し、人間性に問題ありと上陸を拒否されるものの強引に九州上陸
12月31日夕方
大分からほぼ下道で延岡へ アダルトセクシー号昨晩の無駄な徹夜でへろへろ
12月31日夜
延岡到着 ファミレスジョイフルで男6人肉を食う わさびソース大人気 宿泊地へ移動し「ガキの使い」観賞 ぶちょーが風呂でパニック
1月1日
近所の海を見に行ってから昼ごろ岩場へ 岩の数、大きさに一同感嘆テンションMAX でも登れないのはいつも通り
昨晩に続いてぶちょーが風呂でパニック
1月2日
7時に起きて8時には出発という昨晩の約束をみんなで無視 だらだら行動 でも不満の声も出ず 登り終えて車で一路大分へ
1月3日
フェリーで四国上陸 通行止めが解除された高速で四国横断 車中時々無口 思い出いっぱい成果は手ぶら状態で無事に帰阪
だいたいこんな感じの遠征でした。
登りの内容はあまりにも酷いものですので割愛させていただきましたが、どうしても聞きたいという方は店長まで直接聞きに来てください。
お菓子ひとつと交換条件です。
今回の遠征ではI田夫妻をはじめ、多くの方にお世話になりました。
ありがとうございました。

12月30日夕方
車2台で大阪を出発し八幡浜を目指す アダルトセクシー号はしまなみ海道経由予定 爽やか常に余裕綽々Kーへー号は明石海峡大橋経由
12月30日23時ごろ
四国が大雪でKーへー号が高速でパニック アダルトセクシー号は岡山あたりを快適にドライブ
12月30日深夜
Kーへー号四国を脱出し、倉敷のビジネスホテルにて快適に宿泊
12月31日未明
アダルトセクシー号なぜか岡山の吉備SAで徹夜で情報収集 今後の行動をあーだこーだと無益に思案する
12月31日日の出
王子で登る、帰阪して後日豊田に遠征するという案もあったものの、予想以上に天候回復が望めそうなので、しまなみ海道から下道にて八幡浜へ向かう
12月31日午後
雪の影響もなく八幡浜に2台とも無事到着 フェリーに乗船し、人間性に問題ありと上陸を拒否されるものの強引に九州上陸
12月31日夕方
大分からほぼ下道で延岡へ アダルトセクシー号昨晩の無駄な徹夜でへろへろ
12月31日夜
延岡到着 ファミレスジョイフルで男6人肉を食う わさびソース大人気 宿泊地へ移動し「ガキの使い」観賞 ぶちょーが風呂でパニック
1月1日
近所の海を見に行ってから昼ごろ岩場へ 岩の数、大きさに一同感嘆テンションMAX でも登れないのはいつも通り
昨晩に続いてぶちょーが風呂でパニック
1月2日
7時に起きて8時には出発という昨晩の約束をみんなで無視 だらだら行動 でも不満の声も出ず 登り終えて車で一路大分へ
1月3日
フェリーで四国上陸 通行止めが解除された高速で四国横断 車中時々無口 思い出いっぱい成果は手ぶら状態で無事に帰阪
だいたいこんな感じの遠征でした。
登りの内容はあまりにも酷いものですので割愛させていただきましたが、どうしても聞きたいという方は店長まで直接聞きに来てください。
お菓子ひとつと交換条件です。
今回の遠征ではI田夫妻をはじめ、多くの方にお世話になりました。
ありがとうございました。

[No.539] 2011/01/03 (Mon) 23:10
おいでやす2011
あけましておめでとうございます。
やってまいりました2011年。
幸先の悪い九州遠征。
散々でした。
見るも無残な様でした。
切腹モノでした。
でも侍じゃないので切りません。
かわりと言ってはなんですが、お腹に脂肪をまとっておきましたので、ひらにひらにご容赦を。
それにしても腹の底から笑い続けた遠征でした。
おもろかった。
仲間とはいいものだ。

延岡のうみー
やってまいりました2011年。
幸先の悪い九州遠征。
散々でした。
見るも無残な様でした。
切腹モノでした。
でも侍じゃないので切りません。
かわりと言ってはなんですが、お腹に脂肪をまとっておきましたので、ひらにひらにご容赦を。
それにしても腹の底から笑い続けた遠征でした。
おもろかった。
仲間とはいいものだ。

延岡のうみー