[No.598] 2011/04/20 (Wed) 14:04
池田にて
昨日の定休日は、Gっくんと夕方から池田にあるスハラジムで登ってまいりました。
ここ最近は登ることより食べること緩めることを中心とした生活を送っており、スハラさんも加齢による肩の痛みを抱えていることもあって軽めの課題でセッション。
池田の方々。遊んでいただき、ありがとうございました。
あー。
5時間近く登ってしもた。。。
ストレッチの先生に怒られるー!
緩めなければ。
それにしてもジムによって客層が違うことは認識しておりましたが、これほどまでにヒグラシと異なるとは驚きでございました。
入ってくるお客さんが若いこと若いこと。
登ってる者の半分が小学生。
ジムによってはマナーの欠如した子供により、なかなか気が散漫となり、登りに集中できないなんてこともあったりしますが、スハラさんの躾が行き届いておるので、お子たちもはしゃぎまわったりすることもなく、真剣に壁に取り付いておりました。
たまに・・・
「です。ます。やろがー!敬語使えー!」
「ママちゃうやろー!男らしく、お母さんって言えー!」
「お母さんの言うこときいて、もう家に帰れー!」
「ちゃんと歯ー磨けー!」
てな具合に怒られてました。
なんだか不思議な雰囲気ではありましたが、孫のような年齢のお子たちに囲まれてのクライミングは、なかなか新鮮でございました。

ここ最近は登ることより
池田の方々。遊んでいただき、ありがとうございました。
あー。
5時間近く登ってしもた。。。
ストレッチの先生に怒られるー!
緩めなければ。
それにしてもジムによって客層が違うことは認識しておりましたが、これほどまでにヒグラシと異なるとは驚きでございました。
入ってくるお客さんが若いこと若いこと。
登ってる者の半分が小学生。
ジムによってはマナーの欠如した子供により、なかなか気が散漫となり、登りに集中できないなんてこともあったりしますが、スハラさんの躾が行き届いておるので、お子たちもはしゃぎまわったりすることもなく、真剣に壁に取り付いておりました。
たまに・・・
「です。ます。やろがー!敬語使えー!」
「ママちゃうやろー!男らしく、お母さんって言えー!」
「お母さんの言うこときいて、もう家に帰れー!」
「ちゃんと歯ー磨けー!」
てな具合に怒られてました。
なんだか不思議な雰囲気ではありましたが、孫のような年齢のお子たちに囲まれてのクライミングは、なかなか新鮮でございました。

スポンサーサイト