[No.712] 2011/11/05 (Sat) 01:00
長い夜の過ごし方
この季節にしては暑い暑いと申しましても、そこはやはり秋でございまして、ジムからの帰り道、日に日に弱まっていく虫の音に寂寞感を禁じ得ず、確実に季節が廻っていることを痛感し、弊履を棄つるかの如く無駄に時間を浪費してしまった10ヶ月と、残された2ヶ月に想いを馳せる夜長でございます。
で、せっかくの長い夜なので、有意義に過ごそうと思い立ったのはいいものの、はて具体的にどのように過ごせばいいのか皆目見当もつきません。
迂闊にテレビなんぞ見て洗脳されたら目も当てられないですし、そもそも家にテレビがございません。
文学に触れてみるのもありかと思ったものの、本棚に並んでいるのは「めぞん一刻」やら「クマのプー太郎」といった文学と呼ぶにはちょいとばかり抵抗があるものばかり。
よし!斯くなるうえは音楽だ!
というわけで一晩中こんなモノやあんなモノ、さらにはこやつなんかを聞き有意義に過ごしました。
みなさまも楽しい夜をお過ごしくださいまし。

マンスリーできてます。登ってね♪
で、せっかくの長い夜なので、有意義に過ごそうと思い立ったのはいいものの、はて具体的にどのように過ごせばいいのか皆目見当もつきません。
迂闊にテレビなんぞ見て洗脳されたら目も当てられないですし、そもそも家にテレビがございません。
文学に触れてみるのもありかと思ったものの、本棚に並んでいるのは「めぞん一刻」やら「クマのプー太郎」といった文学と呼ぶにはちょいとばかり抵抗があるものばかり。
よし!斯くなるうえは音楽だ!
というわけで一晩中こんなモノやあんなモノ、さらにはこやつなんかを聞き有意義に過ごしました。
みなさまも楽しい夜をお過ごしくださいまし。

マンスリーできてます。登ってね♪
スポンサーサイト