[No.736] 2011/12/29 (Thu) 23:09
サヨナラ2011年
本日で2011年のヒグラシの営業は終了でございます。
1年間ご愛顧いただき、ありがとうございました。
2012年は1月4日(水)からの営業となりますので、引き続き可愛がってくださいませ。
ませ。
ませませ。
ではよいお年を。

よっしゃー!岩行くでー!
1年間ご愛顧いただき、ありがとうございました。
2012年は1月4日(水)からの営業となりますので、引き続き可愛がってくださいませ。
ませ。
ませませ。
ではよいお年を。

よっしゃー!岩行くでー!
スポンサーサイト
[No.735] 2011/12/28 (Wed) 00:27
痛い岩場
K-へー、GOくん、KWIくん、GONちゃんととある岩場に行ってきました。
最近遊んでばかりだな。
大丈夫か俺?
それにしてもここの岩場は痛い。
迂闊にデッドなんぞで手を出そうものなら・・・。
ばしっ。
ぐさぐさぐさ。
ぷちっ。
にょーん!
いだいいいいいー!
指がソッコーで切れてしまいそう。
とりあえず2段の課題を触るもののプリティなケツが浮かない。
ざー!
・・・・。
浮かない。
ぜーい!
・・・・。
浮かない。
敗退。
続きましてその岩を直登3段の課題を。
右足キョンの際にハムストリングスが攣る。つる。つるー!
いだだだだだだだだー!
その後のパートも意味不明。
敗退。
移動して今日のメインデッシュ「Fぁいあ(3段)」のある岩場へ到着。
まずは隣の「OMが(初段)」を前菜代わりに登る。
これおもろーい♪
で、「Fぁいあ」ですが、こ奴がなかなかちょこざいな奴で小憎らしいカチと繊細な足捌きを必要とするんですね。
K-へーとムーブをあーかな?こーかな?と探るものの、だるだるになったパンツのようになんかイマイチしっくりこない。
最後になんとかそれらしくなったけれども、繋げてこれでいいのかな?
ちょっと不安。
でも久しぶりに登りたい課題に出会った高揚感が湧いてきたので、次回は必ずや登ってやりませう。
あー今回もよう遊んで。おもちろかった。
みなさん、おつかれさまでしたー。

最近遊んでばかりだな。
大丈夫か俺?
それにしてもここの岩場は痛い。
迂闊にデッドなんぞで手を出そうものなら・・・。
ばしっ。
ぐさぐさぐさ。
ぷちっ。
にょーん!
いだいいいいいー!
指がソッコーで切れてしまいそう。
とりあえず2段の課題を触るもののプリティなケツが浮かない。
ざー!
・・・・。
浮かない。
ぜーい!
・・・・。
浮かない。
敗退。
続きましてその岩を直登3段の課題を。
右足キョンの際にハムストリングスが攣る。つる。つるー!
いだだだだだだだだー!
その後のパートも意味不明。
敗退。
移動して今日のメインデッシュ「Fぁいあ(3段)」のある岩場へ到着。
まずは隣の「OMが(初段)」を前菜代わりに登る。
これおもろーい♪
で、「Fぁいあ」ですが、こ奴がなかなかちょこざいな奴で小憎らしいカチと繊細な足捌きを必要とするんですね。
K-へーとムーブをあーかな?こーかな?と探るものの、だるだるになったパンツのようになんかイマイチしっくりこない。
最後になんとかそれらしくなったけれども、繋げてこれでいいのかな?
ちょっと不安。
でも久しぶりに登りたい課題に出会った高揚感が湧いてきたので、次回は必ずや登ってやりませう。
あー今回もよう遊んで。おもちろかった。
みなさん、おつかれさまでしたー。

[No.734] 2011/12/26 (Mon) 01:44
魚肉ソーセージの長い夜
家で一人、魚肉ソーセージをもしゃもしゃと食べていたらクリスマスが終わってました。
サンタが来た方も来なかった方も、どのようなクリスマスを過ごされたのでせうか?
さて今年も残すところ数日となりましたが、振り返ってみますと一度もハーネスを履かないという、この10年で初めてリードクライミングをしない年となりました。
うーん。
リードクライマー失格だなー。
昔の仲間には巨珍にFA移籍した杉〇のように裏切り者扱いされそう。
でも不器用なんで、両立でけへんのですわー。
というわけで、せっかくボルダラーらしくなってきたので、当分はボルボルだけをやります。
もしかしたら
もしかしたら
もしかしたら
来年の秋頃にはリードもやるかも・・・。
ないかな?
とにかく年内あと2回は外でボルじゃー!
登り納めすんぞー!
てなことを考えながら魚肉ソーセージをもしゃもしゃと食らい、夜は更けていくのでした。
これ何本目だ?
もしゃもしゃ。

サンタが来た方も来なかった方も、どのようなクリスマスを過ごされたのでせうか?
さて今年も残すところ数日となりましたが、振り返ってみますと一度もハーネスを履かないという、この10年で初めてリードクライミングをしない年となりました。
うーん。
リードクライマー失格だなー。
昔の仲間には巨珍にFA移籍した杉〇のように裏切り者扱いされそう。
でも不器用なんで、両立でけへんのですわー。
というわけで、せっかくボルダラーらしくなってきたので、当分はボルボルだけをやります。
もしかしたら
もしかしたら
もしかしたら
来年の秋頃にはリードもやるかも・・・。
ないかな?
とにかく年内あと2回は外でボルじゃー!
登り納めすんぞー!
てなことを考えながら魚肉ソーセージをもしゃもしゃと食らい、夜は更けていくのでした。
これ何本目だ?
もしゃもしゃ。

[No.733] 2011/12/24 (Sat) 00:45
Happy Xmas
高速道路が無料になって、ガソリンの暫定税率は廃止され、正規雇用は増えて、賃金も上がり、株価も上昇、ついでにこんなわたくしでもクリスマスを彼女と過ごせると民〇党のマニフェストには明記されてたのに・・・。
この詐欺やろー!
メリークリスマース!
そーじすいずくりすまーす♪
あー56ちゃん。明確な初段おめでとー。

ジョンもいいけど、やっぱこれ
この詐欺やろー!
メリークリスマース!
そーじすいずくりすまーす♪
あー56ちゃん。明確な初段おめでとー。

ジョンもいいけど、やっぱこれ
[No.732] 2011/12/23 (Fri) 00:18
出る杭
ガレオとKWIちゃん、HYOー太ととある岩場に行ってまいりました。
といっても先日の豊田で爪と肉の間が裂けてうじうじ痛いので、本日は自然と遊ぼう!戯れよう!を心がけてクライミングはおまけ。
「DRぬま(2段)」の近くにあるチョークの付いた岩で勝手に課題を作って遊ぶ。
右下からのSDで2級くらい。
左下、両手カチ左足カンテにトゥーしてスタートの課題が1級くらいかな?
そんなに大きくない岩ではありますが、なかなかオモチロかった。
とくに左下スタートの課題はありありなので、是非是非お触りを。
そんなことして遊んでいると歓喜の声が岩場から聞こえてきて、どうやらKWIちゃんが「DRぬま(2段)」を登った模様。
おー、やったねー。初めての2段。おめでとう。
そろそろ出る杭は打たなければ・・・。
その後はUさんに「岩あるで!」と教えていただいた箇所を散策。
ほんまやー。あるがなー。
難しい課題にはならないやろけど、何本かラインは引けそう。
今度時間がある時にまた参りませう。
それから谷を下ってみんなのトライ、というか落ちる姿をきゃっきゃしながら見学。すっかり上機嫌になって、「KKきょう(3段)」を確認へ。
うーん。
スタートは多分これかな~。
だとしたら案外与し易い課題のような気がするモノの、下にある岩が怖いんじゃないかい。
落ちたらまず岩に落ちて、さらにそこから地面に落ちるぞ。
まあでもこのエリアに来たらこれかな。
で、気が付けば夜の帳が降りてきて本日終了~。
あーおもろかった。
なんも登ってないけど・・・。

今日もよう遊んだー
といっても先日の豊田で爪と肉の間が裂けてうじうじ痛いので、本日は自然と遊ぼう!戯れよう!を心がけてクライミングはおまけ。
「DRぬま(2段)」の近くにあるチョークの付いた岩で勝手に課題を作って遊ぶ。
右下からのSDで2級くらい。
左下、両手カチ左足カンテにトゥーしてスタートの課題が1級くらいかな?
そんなに大きくない岩ではありますが、なかなかオモチロかった。
とくに左下スタートの課題はありありなので、是非是非お触りを。
そんなことして遊んでいると歓喜の声が岩場から聞こえてきて、どうやらKWIちゃんが「DRぬま(2段)」を登った模様。
おー、やったねー。初めての2段。おめでとう。
そろそろ出る杭は打たなければ・・・。
その後はUさんに「岩あるで!」と教えていただいた箇所を散策。
ほんまやー。あるがなー。
難しい課題にはならないやろけど、何本かラインは引けそう。
今度時間がある時にまた参りませう。
それから谷を下ってみんなのトライ、というか落ちる姿をきゃっきゃしながら見学。すっかり上機嫌になって、「KKきょう(3段)」を確認へ。
うーん。
スタートは多分これかな~。
だとしたら案外与し易い課題のような気がするモノの、下にある岩が怖いんじゃないかい。
落ちたらまず岩に落ちて、さらにそこから地面に落ちるぞ。
まあでもこのエリアに来たらこれかな。
で、気が付けば夜の帳が降りてきて本日終了~。
あーおもろかった。
なんも登ってないけど・・・。

今日もよう遊んだー
[No.731] 2011/12/21 (Wed) 13:40
水と戯れる
50のおっちゃんと41のわたくしとで道道に加齢臭を撒き散らしながら、豊田に行ってきました。
初豊田!
刈谷のSAで偶然Kーへーや魚君たちに会ったので、そのまま現地でも一緒に登ることに。
まずは「蛇の目(初段?)」。
オブザべすると悪そうなのは中間のガバ棚を取りにいくところくらいかな?スタンスがねーなー。
取りにいく時にズルッと滑って落ちそう。
で、早速取り付くと痛さと冷たさで悶絶。懸念したところで、ある意味オブザべ通りにズルッと滑って落ちる。
あうー。
2便目でブサイクデッドでなんとか登る。
その後体調不良で車で仮眠。
うがー。
濃厚な脳みそを持ちすぎたせいか頭が痛いずらー。
ちょっとマシになってきたので戻ってみると、とうとうと流れる川に枝を積み上げ、マットもびたびた状態で「琥珀(3段?)」をみんながトライ中。
えっ。ほんまにやんの?
浜松の方が登って、場の空気が一気に上がり、K-へーもアッサリ登る。
あーそうっすかー。相変わらず強いっすねー。
気乗りしないが触ってみると1手目が思った以上に遠くて、まず着水。
だー。
スローパにランジ。全然違うところを叩いて着水。
のー。
スローパーをとめてから左手を送る送る送る・・・遠いやないかーい。また着水。
ほじゃぽー。
ってなことをローテーションのように繰り返し、何度も何度も着水。その度に靴をタオルでふきふき。
暗くなってきたのでもう最終便。やれやれ川に落ちるのも最後だと取り付いたら、そのまま登れてしまいました。
おー、ラッキーだー。
それにしても豊田はよろすいなあ。
アプローチもないし、いろいろと課題も教えてもろたので、この冬はまたお邪魔いたしとうございます。

川の上のマット
初豊田!
刈谷のSAで偶然Kーへーや魚君たちに会ったので、そのまま現地でも一緒に登ることに。
まずは「蛇の目(初段?)」。
オブザべすると悪そうなのは中間のガバ棚を取りにいくところくらいかな?スタンスがねーなー。
取りにいく時にズルッと滑って落ちそう。
で、早速取り付くと痛さと冷たさで悶絶。懸念したところで、ある意味オブザべ通りにズルッと滑って落ちる。
あうー。
2便目でブサイクデッドでなんとか登る。
その後体調不良で車で仮眠。
うがー。
濃厚な脳みそを持ちすぎたせいか頭が痛いずらー。
ちょっとマシになってきたので戻ってみると、とうとうと流れる川に枝を積み上げ、マットもびたびた状態で「琥珀(3段?)」をみんながトライ中。
えっ。ほんまにやんの?
浜松の方が登って、場の空気が一気に上がり、K-へーもアッサリ登る。
あーそうっすかー。相変わらず強いっすねー。
気乗りしないが触ってみると1手目が思った以上に遠くて、まず着水。
だー。
スローパにランジ。全然違うところを叩いて着水。
のー。
スローパーをとめてから左手を送る送る送る・・・遠いやないかーい。また着水。
ほじゃぽー。
ってなことをローテーションのように繰り返し、何度も何度も着水。その度に靴をタオルでふきふき。
暗くなってきたのでもう最終便。やれやれ川に落ちるのも最後だと取り付いたら、そのまま登れてしまいました。
おー、ラッキーだー。
それにしても豊田はよろすいなあ。
アプローチもないし、いろいろと課題も教えてもろたので、この冬はまたお邪魔いたしとうございます。

川の上のマット
[No.730] 2011/12/19 (Mon) 00:53
忘年会2011
土曜日は忘年会でございました。
総勢40名。
わらわら。ぐちゃぐちゃ。
フリスキーの2階はソドムの館と化してました。
品性下劣なり。
こらこら男ども。ご婦人がたもおられますぞ。
さらにそこのカップル!
そんな話は他所でやらんかーい!
まあでも楽しゅうございました。
1年後ももまた笑っていたいものであります。
遅くまでADっちゃん、ありがとー。
みなさん、おつかれさまでしたー。

また写真を撮り忘れた・・・
総勢40名。
わらわら。ぐちゃぐちゃ。
フリスキーの2階はソドムの館と化してました。
品性下劣なり。
こらこら男ども。ご婦人がたもおられますぞ。
さらにそこのカップル!
そんな話は他所でやらんかーい!
まあでも楽しゅうございました。
1年後ももまた笑っていたいものであります。
遅くまでADっちゃん、ありがとー。
みなさん、おつかれさまでしたー。

また写真を撮り忘れた・・・
[No.729] 2011/12/17 (Sat) 00:18
どこでもガバ
「ドラえも~ん」
ぽきょん きょきょきょきょーん てってれてっててーてーてー♪
「どこでもガバー」
おっおー!極小外傾カチがまるでガバのようだー。持てる!持てるぞー!
なんてこともなく数回のトライで、指先が裂けてしまい流血。どばどば。
さっきフクベに着いたと思ったら、昼ごろにはもう終了。
今年最後のフクベだったのに登れたのは初段が1本だけ。
あうー。

※木曜の話しです
ぽきょん きょきょきょきょーん てってれてっててーてーてー♪
「どこでもガバー」
おっおー!極小外傾カチがまるでガバのようだー。持てる!持てるぞー!
なんてこともなく数回のトライで、指先が裂けてしまい流血。どばどば。
さっきフクベに着いたと思ったら、昼ごろにはもう終了。
今年最後のフクベだったのに登れたのは初段が1本だけ。
あうー。

※木曜の話しです
[No.728] 2011/12/12 (Mon) 13:18
月とウーロン茶と銀のテープ
難波宮で風に吹かれながら、月食を見ました。
ずびー。
寒いずらー。
ジム関係のお仲間と忘年会をしました。
おらー!飲まんかいワレー!
あっ。ウーロン茶おかわりね♪
新しいテープ課題を作りました。
おもろいがな♪
って、でけへんがなー!
新作は銀テープの7番と黄色テープの9番。
緑テープにしようと思った課題はヨレて登れてないので、ちゃんと完登したらテープ貼ります。
あう。
肩が痛い。
あー、それから銀テープの色を変えようかなと思ってたり思ってなかったり。
光の加減で白テープと混同したり、そもそも壁の色が灰色なので見にくいし・・・。
どないしよかな~。

ずびー。
寒いずらー。
ジム関係のお仲間と忘年会をしました。
おらー!飲まんかいワレー!
あっ。ウーロン茶おかわりね♪
新しいテープ課題を作りました。
おもろいがな♪
って、でけへんがなー!
新作は銀テープの7番と黄色テープの9番。
緑テープにしようと思った課題はヨレて登れてないので、ちゃんと完登したらテープ貼ります。
あう。
肩が痛い。
あー、それから銀テープの色を変えようかなと思ってたり思ってなかったり。
光の加減で白テープと混同したり、そもそも壁の色が灰色なので見にくいし・・・。
どないしよかな~。

[No.727] 2011/12/09 (Fri) 14:36
楽しく登る
営業中、昼間は夜より人が少なく、ちょいと寂しいので802を聞いているのですが、ラジオショッピングの際、プレゼンターに対応するDJの方のあのやらされてる感がハンパない、しらこい喋りに、聞いているこちらがなにやら胸を絞めつけられるような気持ちになります。
働く大人は大変だ~。
先日K-へーが遊びに来てくれたので、肩が痛いにもかかわらず登ってしまいました。
いだだだだだだだだだだだだー!
肩がもげるー!
うひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
おもろいがなー♪
↑上記繰り返し ×2000
眠たいけどおもちゃで遊びたい。
おもちゃで遊びたいけど眠たい。
おもちゃを握りしめたて堕ちていく幼児のように、葛藤の中で苦しみながら登り続けてしまい、彼がいつもの笑顔でアディオスと去って行った後に残ったのは、右肩が全く動かなくなり精根尽き果てた、最近また頻尿で悩んでいる店長だけでした。
「店長~。この赤テープ課題どうやって登るんすかー?」
そこはこうやって・・・
いだだだだだだだだだだだー!
でけへんがなー!

明日は月食だー
働く大人は大変だ~。
先日K-へーが遊びに来てくれたので、肩が痛いにもかかわらず登ってしまいました。
いだだだだだだだだだだだだー!
肩がもげるー!
うひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
おもろいがなー♪
↑上記繰り返し ×2000
眠たいけどおもちゃで遊びたい。
おもちゃで遊びたいけど眠たい。
おもちゃを握りしめたて堕ちていく幼児のように、葛藤の中で苦しみながら登り続けてしまい、彼がいつもの笑顔でアディオスと去って行った後に残ったのは、右肩が全く動かなくなり精根尽き果てた、最近また頻尿で悩んでいる店長だけでした。
「店長~。この赤テープ課題どうやって登るんすかー?」
そこはこうやって・・・
いだだだだだだだだだだだー!
でけへんがなー!

明日は月食だー
[No.726] 2011/12/05 (Mon) 16:23
登ってナンボなんです
2週間くらいまともに登らず、食べたいモンを食べたいだけ食べていれば、体重は変わらないながらも、筋肉が民〇党の信頼度並みにごっそり落ちてしまいました。
あー。
あっちは初めからなかったか・・・。
肩も痛いものの、このまま登らなければ朽ちていくだけのような気がしたので、とりあえず軽めに登ることに。
アップに足限定の5.10aを触ってみると、驚きのどパンプ。
だー。
しんどいずらー。
続いて5.11aに。
終了点前の遠いガバを取りにいくところで右肩がごぎゅぎゅぎゅぎゅぎゅぎゅー。
いだだだだだだだだー。
ぽて。
あう。落ちたがな。
よく見れば中継ホールド見落としてた。どうりで遠いと思ったよ。
自分で作った課題なのにね。
気を取り直し、今度はちゃんと登って5.11dも強引なムーブになりながらも、なんとか登れました。
いかん。いかんぞー。
しんどいやないかい!
わしはしんどいのが嫌いなんじゃー!
それにしても肩はちょいとやばいぞ。
今年のクリスマスはサンタさんにヒアルロン酸をオネダリしよう。

なんにでも抹茶を入れればいいというわけではないことを実証した新商品
あー。
あっちは初めからなかったか・・・。
肩も痛いものの、このまま登らなければ朽ちていくだけのような気がしたので、とりあえず軽めに登ることに。
アップに足限定の5.10aを触ってみると、驚きのどパンプ。
だー。
しんどいずらー。
続いて5.11aに。
終了点前の遠いガバを取りにいくところで右肩がごぎゅぎゅぎゅぎゅぎゅぎゅー。
いだだだだだだだだー。
ぽて。
あう。落ちたがな。
よく見れば中継ホールド見落としてた。どうりで遠いと思ったよ。
自分で作った課題なのにね。
気を取り直し、今度はちゃんと登って5.11dも強引なムーブになりながらも、なんとか登れました。
いかん。いかんぞー。
しんどいやないかい!
わしはしんどいのが嫌いなんじゃー!
それにしても肩はちょいとやばいぞ。
今年のクリスマスはサンタさんにヒアルロン酸をオネダリしよう。

なんにでも抹茶を入れればいいというわけではないことを実証した新商品
[No.725] 2011/12/03 (Sat) 15:03
事前に意志表明
自宅を出てから、おっとー携帯を忘れてしもたがなーしゃーないなーと自転車をUターンして取りに戻り、時間ロスしたがなーと急ぎ出勤。
途中コンビニで朝昼兼用ご飯を購入しようと思ったら、財布を家に忘れてました。。。
あうー。
連れがすでに購入したから買わなくてもいいよという電話がかかってきたという想定にして、おもむろに携帯を取り出し、なんだよしょーがねーなーと悪態をつき、買物カゴから陳列台に商品を返却しました。
我ながらイカシタ演技だ。うむ。
誰も財布を忘れたとは思うまい。
だいぶ鞄の中を覗き込んでごそごそしたけど・・・。
あーそれから忘年会の件ですが、当日いきなり参加とかはやめてねー。
料理や飲料の手配がやっかいなので、必ず事前にジムの掲示板に貼付されてる紙に名前を書いて、参加表明してください。
会費も前払いどす。

福島のリンゴー でかい!
途中コンビニで朝昼兼用ご飯を購入しようと思ったら、財布を家に忘れてました。。。
あうー。
連れがすでに購入したから買わなくてもいいよという電話がかかってきたという想定にして、おもむろに携帯を取り出し、なんだよしょーがねーなーと悪態をつき、買物カゴから陳列台に商品を返却しました。
我ながらイカシタ演技だ。うむ。
誰も財布を忘れたとは思うまい。
だいぶ鞄の中を覗き込んでごそごそしたけど・・・。
あーそれから忘年会の件ですが、当日いきなり参加とかはやめてねー。
料理や飲料の手配がやっかいなので、必ず事前にジムの掲示板に貼付されてる紙に名前を書いて、参加表明してください。
会費も前払いどす。

福島のリンゴー でかい!
[No.724] 2011/12/01 (Thu) 18:23
cansado
師走の声を聞いた途端に、なにやら外出を躊躇うような天気予報だったりするんですが、思いのほか暖かく少々安堵したのも束の間、そんな気の緩みを見逃さずに毎度の悪魔が降りてきて体調不良に昼から突入。
うがー。
しんどいずらー。
マンスリー課題が今日もできませねー。
ヒーターを抱え込みカウンターの中でウシガエルの如く唸っておりました。
オイ!ルータ。アタラシイカダイツクッタカラサワルベシ!
円形脱毛症の布教に日本を訪れたフランシスコ・ザビエルの子孫で、最近クレアチンを服用しすぎて胸の厚みが食パン5斤分ぐらいに膨れ上がった陽気なスペイン人が160°壁に新しい課題を作ったから、さっさと触れと促してまいりました。
「あー。すまぬー。体調悪くて今日は無理じゃー」
オー。ソウナンダヨスゲーイカシタカダイナンダ。ハヤクキガエテノボレヨ♪
「いやいや。体調が・・・」
アー。ワカッテルヨ。オレイハノボッテカラデイイカラ。ハヤクシナイトブットバスゾ♪
「あうー。スペイン語で体調不良ってなんて言うんじゃ~」
日西友好のために、しかたなく課題を触ってみるモノの、登った瞬間から目まいが・・・。
あうー。
明日はマンスリー作りたいなあ。。。
あ。
吐き気が・・・。
ぽて。

うがー。
しんどいずらー。
マンスリー課題が今日もできませねー。
ヒーターを抱え込みカウンターの中でウシガエルの如く唸っておりました。
オイ!ルータ。アタラシイカダイツクッタカラサワルベシ!
円形脱毛症の布教に日本を訪れたフランシスコ・ザビエルの子孫で、最近クレアチンを服用しすぎて胸の厚みが食パン5斤分ぐらいに膨れ上がった陽気なスペイン人が160°壁に新しい課題を作ったから、さっさと触れと促してまいりました。
「あー。すまぬー。体調悪くて今日は無理じゃー」
オー。ソウナンダヨスゲーイカシタカダイナンダ。ハヤクキガエテノボレヨ♪
「いやいや。体調が・・・」
アー。ワカッテルヨ。オレイハノボッテカラデイイカラ。ハヤクシナイトブットバスゾ♪
「あうー。スペイン語で体調不良ってなんて言うんじゃ~」
日西友好のために、しかたなく課題を触ってみるモノの、登った瞬間から目まいが・・・。
あうー。
明日はマンスリー作りたいなあ。。。
あ。
吐き気が・・・。
ぽて。
