fc2ブログ

クマゼミには負けへんぞー

クライミングライフ中心の日記

02月« 2012年03月 /  12345678910111213141516171819202122232425262728293031»04月

お岩さん

1ヶ月ぶりの岩場。
あれほど行きたがってたのに、前日からなぜか気持ちは萎え気味。
「あー。K-イチロー君がしんどかったら中止でもいいよ」
「あー。行きたい。全然大丈夫。ほんまに?旅行明けで疲れてるんじゃない?」
「問題ない。気持ちが漲ってる。あー。そう?じゃあ・・・。行こうか?本当に大丈夫?」

というわけで毎度の岩場に昼前に到着。
前日見た天気予報ではお日さんマークしか出てなかったのに、なぜか小雨で毎度の如く強風がびゅーびゅー吹きすさび意気消沈。
寒さで脳の器官に障害が発生したようで、お風呂とおこたを夢想しながら、なぜか「Bぶ(4段)」を触ってみる。
見るからに大の苦手なカチとヒールの無限ループ。
しいたけとカリフラワーをわんこそばのように食べさせられるかのような酷い課題。

中間部のムーブがよくわからない?
あのカチはマッチですか?
クロスは激遠いし???
いろいろムーブを探るものの、イマイチしっくりこず。

遅いお昼は中京圏らしく、コンビニで購入した味噌煮込みうどん。
うーん。
大方こんなこったろうと思っていたが、まさかこれほどまでとはという味でした。
もう買わない。
でも最近記憶力がないから、また購入してしまうかも。

その後は下流に移動。
「Jとらべらー(初段?2段?)」を触るものの、ルート取りがよくわからない。
上部にあるガバには明確にチョークが付いてるものと、付いてないものがあるのでどうなってんだ?てな感じ。
わかんねー。

その隣の「Jびーと(2段)」触ろ♪
なんか手順がどうにでもなりそうなので、あれこれ試してたらヨレてきてしまった。
ムーブを見つけて最初からやったらルーフの抜けでどパンプ。
ほじゃぽー!
ぼて。
終了~。
だー。

今回は成果なし。
やっぱり岩場はマメに通わないとあきまへんなー。
ということを痛感した一日でした。

それにしても指皮が痛い。。。



途中からは晴れ晴れー   対岸ですが・・・
スポンサーサイト