[No.787] 2012/04/30 (Mon) 13:50
懸垂の季節
春から初夏に向かう穏やかなこの季節に大阪の街を歩けば、老若男女がビルの外壁や店の軒先、ツワモノになると走るバスの窓枠など、所構わずぶら下がって、ふんがーとふんがーと身体を上下して懸垂に勤しんでいる姿は、すっかりと大阪の風物詩として定着した感があります。
昨日はブームの火付け役となったフリスキータイガーでバーベキューなるものが開催されたので、ジムの閉店後にお邪魔したら、当然のように懸垂大会が始まりました。
負けました・・・。
優勝はフリスキーのADっちゃん。
悔しいっす!
それにしても懸垂すると太ももが攣りそうになるのは俺だけか?
なんでじゃろ?
その後はジムに戻ってハリボテを付けて、マンスリー課題作り。
なんとかすべての課題を作ろうと、深夜の誰もいないジムでのわー!ぜーい!にょーん!と人目を気にせずに、思いのまま奇声を発し、登って落ちてを繰り返したものの、結局黄色の長モノとマンスリーを9本作った時点で、指が限界に達したので終了。
残りは後日頑張ります。
それにしてもクライミングを始めてから今が一番指の調子が悪いかも。
痛くて泣きそう。
泣いてもいいかな?

きんたろー
昨日はブームの火付け役となったフリスキータイガーでバーベキューなるものが開催されたので、ジムの閉店後にお邪魔したら、当然のように懸垂大会が始まりました。
負けました・・・。
優勝はフリスキーのADっちゃん。
悔しいっす!
それにしても懸垂すると太ももが攣りそうになるのは俺だけか?
なんでじゃろ?
その後はジムに戻ってハリボテを付けて、マンスリー課題作り。
なんとかすべての課題を作ろうと、深夜の誰もいないジムでのわー!ぜーい!にょーん!と人目を気にせずに、思いのまま奇声を発し、登って落ちてを繰り返したものの、結局黄色の長モノとマンスリーを9本作った時点で、指が限界に達したので終了。
残りは後日頑張ります。
それにしてもクライミングを始めてから今が一番指の調子が悪いかも。
痛くて泣きそう。
泣いてもいいかな?

きんたろー
スポンサーサイト
[No.786] 2012/04/28 (Sat) 22:03
連休だぞ
連休は例年暇してます。
うーん。
今年も暇。
そうそう。
金曜は夕方から中之島公園でだらだら。
本当は天王寺動物園か海遊館に行こうかと思ってたのですが、時間が中途半端だったので断念。
青空の下、40過ぎたおっさんが一人で芝生でごろごろ。
ハトすら寄ってこない。
夜はパリ嫌いのフランス人とトルコ料理を食べに堀江へ。
座席のチョイスを誤って、ベリーダンスを踊ってるおねーちゃんがよく見えねー!
でも美味しかった。
連休期間は外食の予定がちょこちょこ入ってます。
登ってないし、食べてばかりでどうなるのだろう?

中之島
うーん。
今年も暇。
そうそう。
金曜は夕方から中之島公園でだらだら。
本当は天王寺動物園か海遊館に行こうかと思ってたのですが、時間が中途半端だったので断念。
青空の下、40過ぎたおっさんが一人で芝生でごろごろ。
ハトすら寄ってこない。
夜はパリ嫌いのフランス人とトルコ料理を食べに堀江へ。
座席のチョイスを誤って、ベリーダンスを踊ってるおねーちゃんがよく見えねー!
でも美味しかった。
連休期間は外食の予定がちょこちょこ入ってます。
登ってないし、食べてばかりでどうなるのだろう?

中之島
[No.785] 2012/04/25 (Wed) 16:17
指を労わる
指が超絶痛いので、ひねもすのたりのたりを目的とし、お客さんと川ボルへ。
しかしながら岩場に来たのに何も触らないというのは、そういう店に来たのにおねーちゃんを触らないのと同様、相手(岩)に失礼極まりないのではないかと思い立ち、ひたすら易しい課題を登る。
4級、2級、1級、2級、2級、4級。
初めて触る課題も多くありましたので、ヒジョーに楽しゅうございました。
さてさて指なんですが、全然使い物になりません。
ジムで新しい課題、特に長モノをそろそろ更新しようと腐心しておるのですが、なんせこのような状態でして・・・。
誠にあいすいません。
しばしの猶予をいただきとうございます。

しかしながら岩場に来たのに何も触らないというのは、そういう店に来たのにおねーちゃんを触らないのと同様、相手(岩)に失礼極まりないのではないかと思い立ち、ひたすら易しい課題を登る。
4級、2級、1級、2級、2級、4級。
初めて触る課題も多くありましたので、ヒジョーに楽しゅうございました。
さてさて指なんですが、全然使い物になりません。
ジムで新しい課題、特に長モノをそろそろ更新しようと腐心しておるのですが、なんせこのような状態でして・・・。
誠にあいすいません。
しばしの猶予をいただきとうございます。

[No.784] 2012/04/24 (Tue) 01:56
消防車走る
うーーーーーーー
うーーーーーーー
日曜の昼下がり、窓の外からけたたましい消防車の音が途切れることなく響いてまいります。
おやおや。
火事ですか?
こんな安穏とした春の日に無粋ですなあ。
どれどれ一体どこで燃えてんだ?
真向かいのビルでした。
にょーん!
さらに正面の道路が封鎖状態に。
にょーん!
人が来れねー!営業妨害やがなー!
こんな時は・・・
バケツリレーだー!
タータータカタカタータータカタカターター
はいはい。邪魔しないで。しっしっ。
幸いボヤですんだようで、特に負傷された方もおられなかったようです。
その後は道路封鎖も解除されました。
そういえば大型SCで働いてた時やったなあ。
想定を示す!
火点前方赤旗!
各員定位につけ!
自衛消防隊。
ヒグラシでも募集して作ろうかな。

うーーーーーーー
日曜の昼下がり、窓の外からけたたましい消防車の音が途切れることなく響いてまいります。
おやおや。
火事ですか?
こんな安穏とした春の日に無粋ですなあ。
どれどれ一体どこで燃えてんだ?
真向かいのビルでした。
にょーん!
さらに正面の道路が封鎖状態に。
にょーん!
人が来れねー!営業妨害やがなー!
こんな時は・・・
バケツリレーだー!
タータータカタカタータータカタカターター

はいはい。邪魔しないで。しっしっ。
幸いボヤですんだようで、特に負傷された方もおられなかったようです。
その後は道路封鎖も解除されました。
そういえば大型SCで働いてた時やったなあ。
想定を示す!
火点前方赤旗!
各員定位につけ!
自衛消防隊。
ヒグラシでも募集して作ろうかな。

[No.782] 2012/04/22 (Sun) 18:37
祝祭のち上裸懸垂
土曜はU野くんとMKちゃんの結婚式の2次会に出席させていただきました。
オープニングにKーイチローくんと56ちゃんがちょっとだけ歌って踊る。
二人の門出のために、数日前からジムの閉店後に一所懸命練習してたのを見てきただけに、キメてほしいとピアノの発表会の親の心境。
えー。
なんか胸が痛い。。。
あー、司会進行はよかったです。
笑って、うるっときて、盛り上がって2時間なんてあっちゅう間に流れていきました。
会場内のU野くんとMKちゃんは当然ながら、会の中で二人の映像を何枚も何枚も見せてもらったのですが、なんかすげーほっこりしてきました。
この二人が出会って、一緒になって本当によかったなー。
お幸せに。
その後フリスキーでの3次会を経てから、山センセとCHOICEでちょっと飲んで、帰ろうとフリスキーの前を通りかかったら、店内に上裸の男どもがわらわら。
おいおい。夜中の2時にいい大人が懸垂してるよ。
と呆れつつ、気が付けば店に入って服を脱いでました。
俺にも懸垂させろー!
おりゃー!
パンプしたから帰宅。
楽しい一日でした。

オープニングにKーイチローくんと56ちゃんがちょっとだけ歌って踊る。
二人の門出のために、数日前からジムの閉店後に一所懸命練習してたのを見てきただけに、キメてほしいとピアノの発表会の親の心境。
えー。
なんか胸が痛い。。。
あー、司会進行はよかったです。
笑って、うるっときて、盛り上がって2時間なんてあっちゅう間に流れていきました。
会場内のU野くんとMKちゃんは当然ながら、会の中で二人の映像を何枚も何枚も見せてもらったのですが、なんかすげーほっこりしてきました。
この二人が出会って、一緒になって本当によかったなー。
お幸せに。
その後フリスキーでの3次会を経てから、山センセとCHOICEでちょっと飲んで、帰ろうとフリスキーの前を通りかかったら、店内に上裸の男どもがわらわら。
おいおい。夜中の2時にいい大人が懸垂してるよ。
と呆れつつ、気が付けば店に入って服を脱いでました。
俺にも懸垂させろー!
おりゃー!
パンプしたから帰宅。
楽しい一日でした。

[No.781] 2012/04/19 (Thu) 17:46
うがーっな気分
1週間登ってない。
まだたったの1週間。
1ヶ月くらいは登るのを我慢しようと思ってたけれど、もういいかな。
いやいや。
ここが正念場。
堪えろー!
うがー!
登りたいずらー!

スマートじゃない大人も飲むべ
まだたったの1週間。
1ヶ月くらいは登るのを我慢しようと思ってたけれど、もういいかな。
いやいや。
ここが正念場。
堪えろー!
うがー!
登りたいずらー!

スマートじゃない大人も飲むべ
[No.780] 2012/04/17 (Tue) 15:59
来るべき世界
すいーんと紙を吸い込んでいく様子を、あーFAXが届いたんだなーと見るともなしに視界の片隅にとらえていると、かたかたと音を立て、それからすぐにががががっと明らかに中で紙が詰まりますよという状態になりかけたので、慌ててこれ以上の吸引まかりならんと半分だけ残っているA4用紙をわしゃっと掴んだものの、敵もさる者でダイソン並みの吸引力を無駄に発揮し、引き抜くことができない。
少しでも手を緩めようなら、中で詰まり出しそうにも拘わらず、チャンス到来と強欲なまでに吸い込もうとする。
にょーん!
待たんかいー!
諦めろ、機械!と格闘してる間についに紙が詰まり、吸引しない引っこ抜けない状態でフリーズ。
機械をぱかっと開けてわしゃわしゃになってしまった紙を回収。
なにが書かれているのかよくわからない。
蓋を閉めて再起動すると、詰まり癖がついたのか、その後同じ症状を発症し、その都度上記のような紙の綱引きを着信したFAXの枚数だけ繰り返す。
合計6枚。
昼御飯を終えて、開店までの30分ほどは一日で一番ほっこりする至福の時間。
缶コーヒーをちびちびしながら、吹き抜けから差し込む陽光と開放された窓から滑りこむ優しい春の風に心躍らせ、掴みかけた未来と手放した過去に思いを馳せる。
そんな大切にしている貴重な時間を機械との紙綱引きで終えてしまった。
映画や小説などで描かれる近未来に起こり得るであろう人間VS機械。
我々が想像する以上にそんな悪夢のような未来はすぐそこまで来ているのではないだろうかと、インクで黒くなった手をじっと見つめ続けました。

ぼすっ
少しでも手を緩めようなら、中で詰まり出しそうにも拘わらず、チャンス到来と強欲なまでに吸い込もうとする。
にょーん!
待たんかいー!
諦めろ、機械!と格闘してる間についに紙が詰まり、吸引しない引っこ抜けない状態でフリーズ。
機械をぱかっと開けてわしゃわしゃになってしまった紙を回収。
なにが書かれているのかよくわからない。
蓋を閉めて再起動すると、詰まり癖がついたのか、その後同じ症状を発症し、その都度上記のような紙の綱引きを着信したFAXの枚数だけ繰り返す。
合計6枚。
昼御飯を終えて、開店までの30分ほどは一日で一番ほっこりする至福の時間。
缶コーヒーをちびちびしながら、吹き抜けから差し込む陽光と開放された窓から滑りこむ優しい春の風に心躍らせ、掴みかけた未来と手放した過去に思いを馳せる。
そんな大切にしている貴重な時間を機械との紙綱引きで終えてしまった。
映画や小説などで描かれる近未来に起こり得るであろう人間VS機械。
我々が想像する以上にそんな悪夢のような未来はすぐそこまで来ているのではないだろうかと、インクで黒くなった手をじっと見つめ続けました。

ぼすっ
[No.779] 2012/04/14 (Sat) 16:44
休んでやる
朝起きてから行くべきか否かを逡巡し、結局高速を使い2時間半も掛けて独りで岩場に行ったのにもかかわらず、左手の指が痛くてまったく絞れず、あーこれは本当に当分休んだ方がいいのだなと痛感し、30分足らずでマットを片づけ車の中でぼーっとしてました。
とりあえず時間だけはあるので、山を超えて下道で帰ろうと、細い山道をうねうねうねうねと車を走らせる。
うげー。
吐きそう。
おー。そうだそうだ。
それならM田君のジムにでも挨拶に行こうかなと、途中ドラッグストアに寄って超高級滋養強壮剤リポビタンDをお土産に購入。
初めての道、うねうねの山道に加え、もともと体調が悪かったため数時間後にジムに到着した時はもうへろへろ。
うー。
しんどいずらー。
さてさて。M田君は登ってるかな?
定休日でした。。。
泣きっ面に蜂
踏んだり蹴ったり
弱い目に祟り目
薄れていく意識の中で、そのような言葉を反芻し、あーこんなことなら朝目覚めた瞬間から、今日は惰眠を貪ると強い意志を持って引きこもるべきだったと深く深く反省。
なんなんだーもー!
というわけで指の具合がどっかの政権与党並みに信用できなくなってきたので、ちょいとレスト期間に入ろうかと思います。
1ヶ月?
2ヶ月?
40過ぎてからの休みはひじょーに怖いのですが、休むことも勇気だと自らを言い聞かせ、無理をしないようにいたします。

金曜定休だと
とりあえず時間だけはあるので、山を超えて下道で帰ろうと、細い山道をうねうねうねうねと車を走らせる。
うげー。
吐きそう。
おー。そうだそうだ。
それならM田君のジムにでも挨拶に行こうかなと、途中ドラッグストアに寄って超高級滋養強壮剤リポビタンDをお土産に購入。
初めての道、うねうねの山道に加え、もともと体調が悪かったため数時間後にジムに到着した時はもうへろへろ。
うー。
しんどいずらー。
さてさて。M田君は登ってるかな?
定休日でした。。。
泣きっ面に蜂
踏んだり蹴ったり
弱い目に祟り目
薄れていく意識の中で、そのような言葉を反芻し、あーこんなことなら朝目覚めた瞬間から、今日は惰眠を貪ると強い意志を持って引きこもるべきだったと深く深く反省。
なんなんだーもー!
というわけで指の具合がどっかの政権与党並みに信用できなくなってきたので、ちょいとレスト期間に入ろうかと思います。
1ヶ月?
2ヶ月?
40過ぎてからの休みはひじょーに怖いのですが、休むことも勇気だと自らを言い聞かせ、無理をしないようにいたします。

金曜定休だと
[No.778] 2012/04/12 (Thu) 13:49
記憶の引き出し
羽毛のような春の穏やかさに包まれ、ここ最近毎日が気持ち良すぎて、脳を使うことなくぼーっと無駄に時間を消費してしまう無為な日が増え、それ故か海馬の働きが日に日に劣化してきております。
えーと。
なんも浮かんでこない。
書くことを忘れたのか、書くことがないのを忘れてアップしようとしたのか・・・。

えーと。
なんも浮かんでこない。
書くことを忘れたのか、書くことがないのを忘れてアップしようとしたのか・・・。

[No.777] 2012/04/09 (Mon) 14:10
満月と満開の桜の下
毎年恒例の花見を毎度の場所で開催いたしました。
参加者は50人を超え、60人・・・あーもう何人かわからん。
閉店後に駆け付けたのですが、3時から開催してたので、ほとんどの方は出来上がっており、こちらとの温度差に少々戸惑ってしまいました。
うおー。
絡んでくるなー!酔っ払いー!
こんな日に限って朝から何も食べずに、がっつり登ってしまったので、ちょっと食べたらうえっぷとなってしまい、さらに疲労により睡魔が襲ってきて少々横になったり。
それからヒグラシ3周年ということで、ホールドをいただきました。
ありがたいです。
おおきにです。
感謝です。
大切にします。
幹事の56ちゃん、ADっちゃんをはじめとするフリスキーの面々。
事前準備から片づけ等々、おつかれさまでした。
ありがとうございました。

もろたでー
参加者は50人を超え、60人・・・あーもう何人かわからん。
閉店後に駆け付けたのですが、3時から開催してたので、ほとんどの方は出来上がっており、こちらとの温度差に少々戸惑ってしまいました。
うおー。
絡んでくるなー!酔っ払いー!
こんな日に限って朝から何も食べずに、がっつり登ってしまったので、ちょっと食べたらうえっぷとなってしまい、さらに疲労により睡魔が襲ってきて少々横になったり。
それからヒグラシ3周年ということで、ホールドをいただきました。
ありがたいです。
おおきにです。
感謝です。
大切にします。
幹事の56ちゃん、ADっちゃんをはじめとするフリスキーの面々。
事前準備から片づけ等々、おつかれさまでした。
ありがとうございました。

もろたでー
[No.776] 2012/04/06 (Fri) 02:23
お富さん
風邪が一向に治まる気配もなく、まったく力が入らないので満足した登りができません。
いかん!いかんぞー!
さらに自宅の無線LANの調子がおかしくなって、ネットが開かねー。
ついでに今年のデータのファイルが破損してしもたー!
イチから数字拾わなあかんがなー!
なんでじゃー!
新年度から受難続きやないかい!
さてさて先日K-へーと岩場に行き、さすがに靴に限界を感じ、しかも年齢も年齢だし、頼れるものはすべて頼ってみようとソリューションを購入することにしました。
合うか合わないかは未知ですが。
というわけで関西でクライミングシューズを買うならここしかないという、吹田のトミーウォークに行ってまいりました。
お話し好きのご夫妻にいろいろと教えていただき、ソリューションを無事に購入。
ありがとうございました。
今はまだ履くと激痛ではありますが、徐々に仲良くしていきとうございます。
しかしどうせ買うなら、ちょうどシーズンの頃に履きなれるよう、シーズン前に購入するんだった。
相変わらず計画性が感じられない。
こんなことだから40過ぎても〇〇なんだよなー。

いかん!いかんぞー!
さらに自宅の無線LANの調子がおかしくなって、ネットが開かねー。
ついでに今年のデータのファイルが破損してしもたー!
イチから数字拾わなあかんがなー!
なんでじゃー!
新年度から受難続きやないかい!
さてさて先日K-へーと岩場に行き、さすがに靴に限界を感じ、しかも年齢も年齢だし、頼れるものはすべて頼ってみようとソリューションを購入することにしました。
合うか合わないかは未知ですが。
というわけで関西でクライミングシューズを買うならここしかないという、吹田のトミーウォークに行ってまいりました。
お話し好きのご夫妻にいろいろと教えていただき、ソリューションを無事に購入。
ありがとうございました。
今はまだ履くと激痛ではありますが、徐々に仲良くしていきとうございます。
しかしどうせ買うなら、ちょうどシーズンの頃に履きなれるよう、シーズン前に購入するんだった。
相変わらず計画性が感じられない。
こんなことだから40過ぎても〇〇なんだよなー。

[No.775] 2012/04/03 (Tue) 20:42
向かい風の現実
うおー。
なんじゃー、この風はー!
しかたがない。今日はズラなしで出勤しよう。
それにしても徹夜の疲れが全然取れない。
全身に纏わりつく不快な疲労感は、40過ぎたおっちゃんに歳月という現実の厳しさを再認識させてくれました。
もうやんねー。

ふゅーちゅら
なんじゃー、この風はー!
しかたがない。今日はズラなしで出勤しよう。
それにしても徹夜の疲れが全然取れない。
全身に纏わりつく不快な疲労感は、40過ぎたおっちゃんに歳月という現実の厳しさを再認識させてくれました。
もうやんねー。

ふゅーちゅら
[No.774] 2012/04/02 (Mon) 12:51
新課題でけてます
昨日の閉店後から140°と160°のホールドを交換いたしました。
現在テープ課題は
白・・・3本
茶・・・3本
ピンク・・・4本
黄・・・3本
作成しました。
触っておくれやす。
今後もう少し増やします。
あれ?このあたり全然ホールド変わってへんやん。
あれ?緑テープないがな。
あれ?マンスリーできてへんがな。
てなことは言わないように。
おっちゃんもいい年なんだから徹夜なんてすると、もうへろへろで心身ともに自由が利かん。
NNBくん。MTさん。お手伝いおおきにありがとうさん。

ぐいっと
現在テープ課題は
白・・・3本
茶・・・3本
ピンク・・・4本
黄・・・3本
作成しました。
触っておくれやす。
今後もう少し増やします。
あれ?このあたり全然ホールド変わってへんやん。
あれ?緑テープないがな。
あれ?マンスリーできてへんがな。
てなことは言わないように。
おっちゃんもいい年なんだから徹夜なんてすると、もうへろへろで心身ともに自由が利かん。
NNBくん。MTさん。お手伝いおおきにありがとうさん。

ぐいっと