fc2ブログ

クマゼミには負けへんぞー

クライミングライフ中心の日記

04月« 2012年05月 /  12345678910111213141516171819202122232425262728293031»06月

瀬を早み

某クライミングジムアルバイト40台独身男性の最近のお気に入り。

川ボルなどに行った際、落ちている手に取れるほどの大きさの流木を川に放り投げ、ただひたすら凝視。

「えー、楽しさですか?そうですねー。投げて着水した地点によって、すんなり流される時もあれば、逆に渦の流れに捕まってしまい、同じ所をぐるぐる周り抜け出せなかったり、淀みでぷかぷかしたり。そんなモガき苦しんでいる流木を見ると、なんか応援したくなるんすよー。
負けるな!諦めるな!いつかは次こそはその渦を突破できる!お前だったら海まで行けるんだ!がんばれ!がんばれ!って。そんな思いが乗り移ったように流木が、流れを捉えて下流へ下流へと勢い良く下っていく姿を見ると熱いものが込み上げて来るんすよー。
まあ、負けるな!って言いながら、自分でそういう停滞しそうな場所を選んで流木を投げてるんすけどね」

指も相変わらず終わってるので、今日も易しい目の課題も数本登っただけで、川に向かって何度も何度も拳を振り上げてました。



スポンサーサイト