[No.314] 2010/02/15 (Mon) 14:09
はっぴーばーすでーMr.ガリレイ♪
ヒグラシの長モノは今まで5.11台に限定して作ってきたのですが、もうちょっと悪いのも触りたいという声が全国のちびっこ達から寄せられておりますので、そーかそーか、そこまで言うのならと早速作ってみました。
手数も今までより多く、わたくしの手順で約40手あり、途中もここで落としてやる!さらにここでも落として、ついでにここでもヨレ落ちじゃー!と店長の愛がてんこ盛りの課題であります。
5.12aかa/bくらいかな~と思いますが、最後のトラバースはなかなかシビレますので、がしがし触ってくださいまし。
さて本日は2月15日ですが、今日は何の日かな~?とネットでいろいろ検索しましたところ、西南戦争が始まったとか、シンガポールのイギリス軍が山下中将率いる日本軍に降伏した日だとか、阪神電車と山陽電鉄が梅田~姫路間に直通特急を運行させた日だとか、どれもこれもイマイチ興味が湧いてくるものではありませんでした。
そんな中で唯一、おっ!と頭の中の豆電球が点灯したのが2月15日はあのガリレオの誕生日だということでありました。
実はジムを開設するにあたり、いくつか店名の候補があったのですが、その中にガリレオというものも有力候補のひとつでありました。
ちなみにコペルニクスやプトレマイオスなんてのも考えましたが、語呂や響き等も考慮しますとガリレオとでは成城石井とスーパー玉出くらいの差があり、あっさり却下されました。
ガリレオえーなー♪と心躍らせていたのですが、当時敬愛する東野圭吾氏の小説がガリレオとしてドラマ化されており、パクリだと思われたくないので結局選から漏れることとなりました。
あのドラマがなければクライミングジム・ガリレオが誕生し、店のロゴにもセミの幼虫ではなく、ヒゲのおっさんがぶら下がる姿が描かれていたかもしれません。

手数も今までより多く、わたくしの手順で約40手あり、途中もここで落としてやる!さらにここでも落として、ついでにここでもヨレ落ちじゃー!と店長の愛がてんこ盛りの課題であります。
5.12aかa/bくらいかな~と思いますが、最後のトラバースはなかなかシビレますので、がしがし触ってくださいまし。
さて本日は2月15日ですが、今日は何の日かな~?とネットでいろいろ検索しましたところ、西南戦争が始まったとか、シンガポールのイギリス軍が山下中将率いる日本軍に降伏した日だとか、阪神電車と山陽電鉄が梅田~姫路間に直通特急を運行させた日だとか、どれもこれもイマイチ興味が湧いてくるものではありませんでした。
そんな中で唯一、おっ!と頭の中の豆電球が点灯したのが2月15日はあのガリレオの誕生日だということでありました。
実はジムを開設するにあたり、いくつか店名の候補があったのですが、その中にガリレオというものも有力候補のひとつでありました。
ちなみにコペルニクスやプトレマイオスなんてのも考えましたが、語呂や響き等も考慮しますとガリレオとでは成城石井とスーパー玉出くらいの差があり、あっさり却下されました。
ガリレオえーなー♪と心躍らせていたのですが、当時敬愛する東野圭吾氏の小説がガリレオとしてドラマ化されており、パクリだと思われたくないので結局選から漏れることとなりました。
あのドラマがなければクライミングジム・ガリレオが誕生し、店のロゴにもセミの幼虫ではなく、ヒゲのおっさんがぶら下がる姿が描かれていたかもしれません。

スポンサーサイト
*** COMMENT ***
店のロゴ
ヒゲのおっさんって、店長ですか?
Re: 店のロゴ
> ヒゲのおっさんって、店長ですか?
ガリレオだよっ!!!
ガリレオだよっ!!!
コメントの投稿
この記事のトラックバックURL
→http://higurashitanna.blog23.fc2.com/tb.php/314-0d1a1d08
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック