fc2ブログ

クマゼミには負けへんぞー

クライミングライフ中心の日記

11月« 2023年12月 /  12345678910111213141516171819202122232425262728293031»01月

楽勝

ひとつの考え方や理想像に捉われすぎるあまり、自分を見失って本来の快活さが萎縮され、運動量も低下。
当然結果も出ないのでおもしろくもなく、モチベーションがダダ下がり、さらに登れないという負のスパイラル。

なんだろねー。
クライミングってただの遊びのひとつに過ぎないのに、なにそんなに深刻に考えてんだろ?
おもろかったらええやん。
なんでクライミング続けてんの?
おもろいからちゃうの?
だったら登れよー!

どこで登ってんの?
自分の頭の中か?
違うだろ!
100回やって見つかるムーブ、100回やって身につくムーブがあるなら100回やったらえーがな。
たった100回。
楽勝だぜ。

あーでもあまりなーんも考えずに登ってんのも成長せいへんしなー。
困った。困った。



ふわり
スポンサーサイト



*** COMMENT ***

NO TITLE

わーーーー。
むっちゃ耳が痛い。
頑張ります。

同じく耳痛い。。

楽しみます!!

Re: NO TITLE

> S野さん

登らないとなーんも始まらないよ♪

Re: タイトルなし

> yamaさん

楽しまないと損だもんねー♪

NO TITLE

100回トライして登らせてくれるなら、喜んで100回トライします!
でも、それじゃ登れないですよね。。。
やっぱ、一回一回考えないと。
あー、何をどう考えたらいいやろ。。。
頭もパワーも足りてない〔涙)

Re: NO TITLE

>yumiさん

100回でダメならもう100回トライですよ!
それでもダメなら・・・別の課題でも触ってみましょうか。。。

コメントの投稿

管理人にだけ読んでもらう