[No.54] 2009/03/28 (Sat) 00:20
昨日のひぐらし
本日からホールド設置。
近畿で2番目に車の後部座席に乗せたくない夫婦であるK村君とFみちゃんが手伝ってくれるので、二人が来るまではホールドの仕分け・・・と思っていたが、我慢できねー!
ということでホールドを触ってるうちに、ばんばん壁に付けていく。
二人が到着してからは、ますますペースが上がり、夕方にはなんか6割くらいは終わったかもというくらい壁にはホールドの花が咲いていた。
しかしホールドを付けるというのも、なかなか難しいもんです。
「ここにスタートガバだから、ここでゴギューンとカチってもらって、ウニョニョニョニョとクロスで・・・・・・またカチー!さらに足をちょっと上げてもらってバビューンとランジー!でっ、スローパ抑え込み~」
なんてイメージで設置したものの、時間が経過してから触ってみると・・・
「こんなもんできるかー!誰じゃー?付けたんわー!」
てな具合。
というわけでみなさま、ジムで登って「なんじゃー、この課題は~」とか「全然おもんない~」とか言わないでください。
こう見えても捨てられた子猫のように弱々しいもんで。にゃー。
そのように思った時は、「ホールドの向きこっちでもいいんじゃないですか?」とか「個性的な課題ですね」というように遠まわしに指摘してください。
夕方にはOCSのH社長が蛍光灯のスイッチを移設してくれたりと、本日もいろんな方にお世話になりました。
K村夫妻には前祝いということで昼飯まで御馳走になる。
ありがとうございます。ごちそうさんです。
夜はひさしぶりのF村&T子夫婦とお好み焼き。
10も下のT子に相変わらずいじめられる。旦那は相変わらず笑ってる。
くっそ~、お似合いの夫婦だぜ~。
そんな夫婦にも御馳走になる。
ありがとうございます。本日二度目のごちそうさんです。
まあこの先なにかと物入りなんで今のうちに甘えておこう。
難波から長堀橋に戻る途中にある南小学校の桜が五分咲き。
いいぞー、咲け咲け!
街中を桜で埋め尽くせー!
近畿で2番目に車の後部座席に乗せたくない夫婦であるK村君とFみちゃんが手伝ってくれるので、二人が来るまではホールドの仕分け・・・と思っていたが、我慢できねー!
ということでホールドを触ってるうちに、ばんばん壁に付けていく。
二人が到着してからは、ますますペースが上がり、夕方にはなんか6割くらいは終わったかもというくらい壁にはホールドの花が咲いていた。
しかしホールドを付けるというのも、なかなか難しいもんです。
「ここにスタートガバだから、ここでゴギューンとカチってもらって、ウニョニョニョニョとクロスで・・・・・・またカチー!さらに足をちょっと上げてもらってバビューンとランジー!でっ、スローパ抑え込み~」
なんてイメージで設置したものの、時間が経過してから触ってみると・・・
「こんなもんできるかー!誰じゃー?付けたんわー!」
てな具合。
というわけでみなさま、ジムで登って「なんじゃー、この課題は~」とか「全然おもんない~」とか言わないでください。
こう見えても捨てられた子猫のように弱々しいもんで。にゃー。
そのように思った時は、「ホールドの向きこっちでもいいんじゃないですか?」とか「個性的な課題ですね」というように遠まわしに指摘してください。
夕方にはOCSのH社長が蛍光灯のスイッチを移設してくれたりと、本日もいろんな方にお世話になりました。
K村夫妻には前祝いということで昼飯まで御馳走になる。
ありがとうございます。ごちそうさんです。
夜はひさしぶりのF村&T子夫婦とお好み焼き。
10も下のT子に相変わらずいじめられる。旦那は相変わらず笑ってる。
くっそ~、お似合いの夫婦だぜ~。
そんな夫婦にも御馳走になる。
ありがとうございます。本日二度目のごちそうさんです。
まあこの先なにかと物入りなんで今のうちに甘えておこう。
難波から長堀橋に戻る途中にある南小学校の桜が五分咲き。
いいぞー、咲け咲け!
街中を桜で埋め尽くせー!
スポンサーサイト
*** COMMENT ***
No title
↑ まじっすか!? 部長!! 朗報ですね!!!
Re: No title
> ↑ まじっすか!? 部長!! 朗報ですね!!!
こらこら、人のブログで遊ぶな。
ぶちょーが本気にするし。
こらこら、人のブログで遊ぶな。
ぶちょーが本気にするし。
コメントの投稿
この記事のトラックバックURL
→http://higurashitanna.blog23.fc2.com/tb.php/54-48823766
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック