fc2ブログ

クマゼミには負けへんぞー

クライミングライフ中心の日記

05月« 2023年06月 /  123456789101112131415161718192021222324252627282930»07月

110°壁ホールドチェンジ

二日間ほど営業をお休みいただきまして、長堀橋店の110°壁のホールドチェンジをいたしました。

初日午前中
「まあ昨日の閉店後にテープとホールドは全部取ってるから余裕やろー!まあゆるゆるやるでー!」
初日昼御飯後
「うー。食いすぎて身体が動かんけど、既に何本か出来てるから余裕やろー!まあゆるゆるやるでー!」
初日夕方
「気のせいか、午前中からあまり進捗してないような気もせんことないが、まあ初日やし余裕やろー!まあゆるゆるやるでー!」
初日23時頃
「にょわー!登れねー!課題できねー!やばいー!こんな時間やー!超絶焦るー!でも指皮痛すぎて、なんもでけへんから、明日仕切りなおして必死こいてやるでー!」

二日目(最終日)午前中
「昨日の夜は焦って自分を見失いかけたけど、よくよく見れば目標の3分の2くらい課題はできてるから余裕やろー!まあゆるゆるやるでー!」
二日目昼御飯後
「うー。食いすぎて身体が動かんけど、既に何本か出来てるから余裕やろー!まあゆるゆるやるでー!」
二日目夕方
「えらいこっちゃー!ちょっと難しい課題が、むっちゃくちゃ難しく感じて登れねー!そして登れてしまうと易しく感じてしまって、もはやグレード全然わからんがなー!」
二日目夜
「ふー。できたずらー。まあこんなもんじゃないかな。85点は自分にあげてもいいんでないかい?よくやった俺」

というわけで赤テープ(7級)から黄テープ(1級)まで合計23本課題ができております。
難しい課題はまだありませんが、ちょいちょい増やしていきますので、よろしくお願いいたします。
あとホールドを取ってくれたり、テープを剥がしてくれたり、その他お手伝いやら差し入れを持ってきてくださった方、おおきにありがとうございました。
スポンサーサイト



*** COMMENT ***

コメントの投稿

管理人にだけ読んでもらう