fc2ブログ

クマゼミには負けへんぞー

クライミングライフ中心の日記

08月« 2023年09月 /  123456789101112131415161718192021222324252627282930»10月

四国に上陸

またまたリード行ってきましたよー。
今季はボルダーはそこそこにしてリード中心の岩場通いをしようということで、大正の某ジムオーナーと二日間の工程で徳島の日和佐に行ってまいりました。
初めての日和佐ー!やっほいー!

「ディープインパクト(5.13c)」やるでー!と思ってたものの、初めて訪れるエリアは緊張するし、ましてやリードに本格的に復帰して間もないので、ビビりまくって目標を「MATRIX(5.12d)」にあっさり変更。
中間核心で嵌る。
嵌る。嵌る。嵌る。
ムーブがわからーん!
ちゅうか怖くて動けへんやないかー!
うす被りの備中育ちの自分には、足元に空間が広がる個所がある形状が多彩な日和佐は恐怖で○ンタマが縮こまってしまい、全然動けないわ、ホールドは見えてこないわ、加齢臭は増すわ、抜け毛は増えるわと、完全に気持ちで負けてしまいました。
にょーん!
降ろしてー。
それでも徐々に慣れてきて、視界は広がり、冷静さも取り戻し、ヅラも新調し、翌日にはRPできました。
このあたりのグレードでもたもたしてるなんて情けないなと思う気持ちはあるものの、まあ今日はこんなもんだぜ!という開き直った変な清々しさもありました。

このエリアは眼前に太平洋が広がるので、終了点にクリップした際にその海を眼下に見下ろすのが、めちゃめちゃ気持ちいい!
あー空が広いなー。
海がきらきらしてるなー。
老眼で近くは見えずらいけど、遠くは見えるな―。
そして岩が被っているので、この後のヌンチャク回収がこれまたしんどい・・・。
12月にはまた二日間で来る予定なので、その時は先述の「ディープインパクト」を触ってみようかな。
その時はどんな結果に対し、今日はこんなもんだぜ!って言えるかのう。
スポンサーサイト



*** COMMENT ***

コメントの投稿

管理人にだけ読んでもらう