[No.97] 2009/05/10 (Sun) 23:52
祝!1ヶ月
連日の気温28度ということで、ヒグラシ危機一髪と思われましたが、持ち前の明るさと溢れる愛でノーエアコンにて乗り越えました。
さて本日でOPENから無事1ヶ月を迎えることができました。
これもひとえにみなさまのおかげであります。
ありがとうございます。
思い起こせば年明けからOPENまでの日々は、イライラしたり、安堵したり、考えるとおかしくなって頭のてっぺんから国旗が飛び出すような状態でした。
得意の忍術もまったく役に立たず、とうとう加齢臭ならぬ死臭が漂い、触る草花すべてを枯れさせてしまうほどでした。
しかしながら案ずるより生むが易しとは、よう言うたもので、OPENしてしまえば何とかやっていけてます。
まだまだ至らぬところも多々あるでしょうが、元科学忍者隊という肩書きに負けないよう精進してまいりますので、今後ともよろしくお願いします。
12日(火)は耕平ちゃんのセッションです。
みなさん、参加してくださいね~。
さて本日でOPENから無事1ヶ月を迎えることができました。
これもひとえにみなさまのおかげであります。
ありがとうございます。
思い起こせば年明けからOPENまでの日々は、イライラしたり、安堵したり、考えるとおかしくなって頭のてっぺんから国旗が飛び出すような状態でした。
得意の忍術もまったく役に立たず、とうとう加齢臭ならぬ死臭が漂い、触る草花すべてを枯れさせてしまうほどでした。
しかしながら案ずるより生むが易しとは、よう言うたもので、OPENしてしまえば何とかやっていけてます。
まだまだ至らぬところも多々あるでしょうが、元科学忍者隊という肩書きに負けないよう精進してまいりますので、今後ともよろしくお願いします。
12日(火)は耕平ちゃんのセッションです。
みなさん、参加してくださいね~。
スポンサーサイト
*** COMMENT ***
コメントの投稿
この記事のトラックバックURL
→http://higurashitanna.blog23.fc2.com/tb.php/97-173f48a7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック